[過去ログ] リーマン以来の景気“悪化” 関係者「これ以下を知らない」 ★2 (447レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:25 ID:Bqaoi6Wr0(2/8) AAS
>>133
それは当然
日銀が金を刷れば〜という記述が引っかかっただけだ

では国債を刷る前に何をすべきか?
プライマリーバランスの正常化目標の放棄宣言だよ
これを行わないと、赤字国債を十分なだけ発行できない
安倍にできるとは思えないけど・・・
198
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:27 ID:ynjIEBec0(2/3) AAS
>>194
日本は生産活動止めてないよ
止めてんのは飲食店やスポーツ、娯楽関連な
199: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:27 ID:oz6LecNa0(1) AAS
ビットコイン上がってるしつまんねー
阿鼻叫喚が見てえんだよ
200: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:27 ID:j8kLyQfh0(1/2) AAS
ワクチンなんかあと1年はできないから、このまま低空飛行して秋ごろから経済が墜落じゃないのかね。生活資金が底をついたとき本当の地獄が始まる
201: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:28 ID:8MAk4Cyf0(13/24) AAS
「選挙で変える」と言ってるけど、変わらねーよw

法律きめてるのも東大(官僚)
予算きめてるのも東大(官僚)
特別会計で中抜きも東大(官僚の天下り先)

日本の法律のほとんどは官僚が作っている?
外部リンク:koumu.in

特別会計とは?なんと400兆円!?  ←一般会計の4倍、非公表www
外部リンク:sonetaku.com

じゃ、どうしたらいい?  → 現制度で支配してる、東大廃校しかありません
202: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:29 ID:UDmMPvXH0(1) AAS
リーマンの時もそうだったけど、原因作った奴らは相応の報いを受けず、
巻き込まれた人の方が地獄を見るというwww不思議だな
203: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:32 ID:8MAk4Cyf0(14/24) AAS
太平洋戦争も画を描いてた奴ら(東大新人会、東大コミンテルン、IPR)が
戦後も挙って表舞台に居たしな

お前らが東大を神聖視したおかげでな
今もその禍根が残っているのは全力スルーの、
情けない日本人たち
204
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:32 ID:3b+oyoxK0(1/3) AAS
>>197
刷ったら刷ったで円安になるだけじゃ
205: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:33 ID:a2rLVNje0(1) AAS
人生はリベンジマッチ   下の下から配信中
206
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:34 ID:JY20ZkXC0(1) AAS
コロナがフリーザだとすると
リーマンはレッドリボン軍くらいか?
207: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:34 ID:e91x6O+90(1) AAS
ありがとうアベノミクス
ありがとう消費税10%
208: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:35 ID:Qv/dL3iy0(1/4) AAS
>「私がいま言っているのは、『10万円給付を毎月やろう』と。そうすると、生活の不安はなくなりますよね。
そして、収束が見通せた段階で『消費税をゼロ』にする。実は2019年の10〜12月期でGDPが7.1%落ちたのは消費増税の影響なのですよ。
消費税を増税して消費がドンと落ちたのだから、消費税をゼロにすれば消費は増えるに決まっているのですよ。
それをやりましょうと言っているのですが、なかなかウケないのですよ」
209: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:35 ID:qKeYnZB80(1) AAS
甘いな。
首都直下型地震も最悪のタイミングで来るんだが。
210: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:36 ID:8MAk4Cyf0(15/24) AAS
分かってると思うが
消費税10%を推進したのは、東大・財務省であり

東大・財務省が出向しているIMFで自作自演して
「日本は消費税増税しろ」と言わせてるだけだからな

たかが政治家に、東大官僚に逆らうチカラなんてねえの
211: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:36 ID:Bqaoi6Wr0(3/8) AAS
>>204
赤字国債を発行しなければ財源が無いだろ
景気対策以前に、干上がる国民を救う必要が有るよ
税収減も生じるので、今年の赤字国債は100兆円くらい必要になるんじゃないかな?
212: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:38 ID:ynjIEBec0(3/3) AAS
>>197
コロナで現金が減って借金が増えたぶんだけ刷って撒けばいい
それしないとデフレがより一層ますだけ
213
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:39 ID:8MAk4Cyf0(16/24) AAS
>>204
その通りだよ
札をすればするほどダブつき、インフレになる

でも、願ったりかなったりじゃん

仮に1ドル=360円時代になったら
日本の工場が復活するぜw
214: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:39 ID:Qv/dL3iy0(2/4) AAS
> 「赤字国債を出して日銀がそれを全部買い取ってしまえばいいのです。政府は日銀に利払いをしなければいけないのですが、
それは国庫納付金で返ってくるので、誰も負担しなくていいのです。この『通貨発行益』というやり方は、やり過ぎるとインフレになってしまいます。
ただ、安倍政権の7年間では1年あたり53兆円同じことをやっているのです。それを事実上借金の返済に回してきてしまったのですから、53兆円は絶対に大丈夫です。
特に2016年は85兆円もやって大丈夫だったので、100兆円くらいだったら何の問題もなく、誰も負担をせずにできると思います」

「これをやろうと言うと、ものすごく抵抗があるのですよ。なぜかと言うと、毎年50兆円も余分に使っていいことがわかってしまうと、『いままで言っていたことは何だったのだ?』という話になるので」

これまでの辻褄が合わなくなってくるからという
215
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:41 ID:BPS3YG1k0(1) AAS
山一證券や北海道拓殖銀行が経営破綻した1997年金融危機に比べれば大したことない

いわゆる 就職氷河期世代 が生まれたのもこれのせいだし
216: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金)04:45 ID:I/Z8zaeI0(2/2) AAS
>>215
バカなのか?
1-
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s