[過去ログ]
【10万円給付】財務省「一律給付絶対反対!財源ないし前例もない」★5 (1002レス)
【10万円給付】財務省「一律給付絶対反対!財源ないし前例もない」★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587185465/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 1号 ★ [] 2020/04/18(土) 13:51:05.55 ID:6l8oEjGh9 首相官邸の政策決定にスピード感が欠けるのは、前例踏襲を常とする官僚が壁になっているためだ。 感染の有無を調べるPCR検査について、首相は再三、1日当たりの検査能力の引き上げを指示したが、厚生労働省は軽症者の入院が増えて重症者支援が遅れれば医療崩壊を起こすと難色を示してきた。新型コロナは感染しても軽症か無症状の人が多い。検査ができないままでは、国民の不安が強まるのは当然だ。 新型コロナ感染症に治療効果が期待される新型インフルエンザ治療薬「アビガン」の承認手続きやオンライン診療でも、副作用への懸念から、医師免許を持つ幹部職員らが「立ちはだかった」(政府関係者)とされる。 現金給付をめぐっては、財務省が国民全員を対象にすれば、「大企業や年金生活者など打撃のない人にも配るのは不公平だ」と主張した。官邸は一律給付が膨大な財源を必要とすることも考慮し、対象を減収世帯に限り、1世帯当たり30万円の給付に傾いた。 だが、首相が要請した全国の小中高校などの休校や外出自粛による在宅勤務で、家庭では食費など想定外の支出がかさんでいる。企業は先行きへの不安から今後の賃上げに慎重になるのは必至だ。消費税率10%も家計の重しになるだろう。首相はこうした国民感情を重視し、緊急事態宣言の対象区域を全国に拡大したのを機に10万円の一律給付に転じた。17日の記者会見で首相は「もっと判断を早くしておけばよかった」と率直に語った。 「私たちにはもっとできることがある。目の前の現実に立ち向かうだけではなく、未来を変えることだ」。首相は会見でこう協力を呼びかけた。ただ、5月の大型連休を過ぎても感染者数が高止まりし続ければ、首相が要請した国民の努力も巨額の経済対策も水泡に帰する。来年7月に延期した東京五輪・パラリンピックの開催も危ぶまれる。首相は自らの判断が国家の命運を握る覚悟を持ち、果敢に対応すべきだ。(小川真由美) https://news.yahoo.co.jp/articles/bdcca3c77c1537391c82b0d6e4ca520e618d0c8c 前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587181883/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587185465/1
2: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/18(土) 13:51:46.47 ID:X69a/WeR0 日本の現状 ? オリンピックのために感染者数は増やせない ↓ ?PCR検査を絞りクラスター対策に特化 ↓ ?市中感染増大に対応できず破綻 ↓ ?失敗を認めたくないので皆家にいて! ←イマココ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587185465/2
3: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/18(土) 13:52:22.46 ID:YscRNZnQ0 麻生が金はあるって言ってなかったっけ?wwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587185465/3
4: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/18(土) 13:52:25.28 ID:oUhe4Upf0 Fラン私学卒安倍晋三が東大公明党山口に折れても、ダメなんだよなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587185465/4
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 998 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.154s*