[過去ログ] 【研究】スカイツリー展望台は地上よりも時間が速く進む 超精密時計「光格子時計」の観測で確認 (613レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
270: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)01:56 ID:ciEer5f80(1/3) AAS
>>246
電話がリアルタイムだと思ってるかな?
10億分の数秒のズレてても知覚できないだけで、実は上の方の声は時間が速く進むから、声のトーンがその分上がってる
375
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)03:08 ID:ciEer5f80(2/3) AAS
レーザーリングジャイロスコープ
なんてものがあって、飛行機で普通に使われてる
縦横奥行きの3軸のリング状のファイバーを、レーザー光が回ってる
それぞれの軸で回転すると光が早くついたり、遅くなったりするから、どんな勢いでどの向きに傾いたか?が外部の助けなしに正確に測定できる
605: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)21:24 ID:ciEer5f80(3/3) AAS
そこで流れる時間のカウントが変わるだけで、そこに居ればその時間過ごしてる体験としては変わらないし、時計は正確だからこそこの差を測定出来てるんだが

その場に居る人にとって時間が速く進んでない
他からみて速く進むように見えてるだけ
なぜなら光の速度も電気の伝わる速度も、秒速30万kmで不変だから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s