[過去ログ] コロナ疑いで病院に行ったら検査はできない。治療もできない。暫く家で寝ていろって。ネトウヨの「日本凄い」の意味がやっと分かった★2 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73
(5): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:02 ID:L9po24cq0(1/21) AAS
>>6
家で寝てろにしても、診断者書いてくれないと家で寝られないだろ
診断書無いと医者が病気ではないと診断したってことになるから会社休めない
90
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:03 ID:L9po24cq0(2/21) AAS
>>74
何をもって疑いなんだろ
風邪症状=疑いなら、インフルエンザの検査や治療にも行けないってことになるぞ
122
(3): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:06 ID:L9po24cq0(3/21) AAS
>>87
労基も同じだよ
保健所や厚労省と横並びなんだからさ
病院(医者)が「コロナの疑いなし」と診断したなら、出勤して何の問題もないと保健所も言ってる
俺の親戚も実際に保健所からそう言われた
154
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:08 ID:L9po24cq0(4/21) AAS
>>139
検査しなきゃ診断できないじゃん
174: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:09 ID:L9po24cq0(5/21) AAS
>>120
それで「今年はインフルエンザ患者が異常に少ない。不思議だ。おそらく手洗いの効果だろう」なんて
厚労省は寝ぼけたこと言ってるからな
確信犯なのかただのアホなのかどっちか気になる
263
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:15 ID:L9po24cq0(6/21) AAS
>>209
軽症者にはアビガンが有効
中国では使ってて、重症患者や死者の増加がほぼ止まってる(まあどこまで
中国が正直にデータ出してるかは分からんし、操作されてるとは思うが)
294
(2): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:18 ID:L9po24cq0(7/21) AAS
>>273
インフルエンザか新型コロナのどちらかの診断が無いと会社や学校休めないからだろ
313
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:19 ID:L9po24cq0(8/21) AAS
>>281
3月17日に政府が公式に有効と発表してますが?
365
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:23 ID:L9po24cq0(9/21) AAS
>>290
> 診断書無かったら、保険きかんから高額支払い覚悟しんと
> 医者が無償でやるわきゃ無いし

何言ってんの。保険と診断書は関係無い。診断は無くても診察はするし薬も出す。
たとえばタミフルだって患者が欲しいと言えばインフルエンザの検査しなくても保険でタミフル出してくれるよ。
しかし診断書は貰えないから会社は休めない。
400
(7): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:25 ID:L9po24cq0(10/21) AAS
>>384
ブラック関係無く、新型コロナ以外のただの風邪で休める会社なんてないだろw
働いたことあんのかw
438
(2): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:28 ID:L9po24cq0(11/21) AAS
>>418
いや、臨床試験も終わって有効性が確認されたと発表されてるし報道もされてるけど?
486
(3): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:30 ID:L9po24cq0(12/21) AAS
>>431>>436
俺の職場は半公的機関だから世間でいうブラックや底辺ではないと思うが?
1か月咳が続いてるが、熱は無いから保健所の基準に当たらず、病欠扱いにはできないと
言われたので仕方なく通常通り出勤してるよ。マスクはしてるけどね。
536
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:34 ID:L9po24cq0(13/21) AAS
>>462
中国政府による公式な発表ですが?

>>446
昔診断書貰った時は3000円くらいだったと思う
601
(4): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:38 ID:L9po24cq0(14/21) AAS
>>517
通達は厚労省のテンプレ通りだよ
むしろ厚労省のテンプレから外れることは立場上できない

>>533
じゃ具体的にどこにそんな会社があるの?
診断書無しで病欠にできるなら、仮病で休む奴出てくるぞ
649
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:41 ID:L9po24cq0(15/21) AAS
>>489
それは安倍がまだやってないだけで、中国ではとっくに治験を終えて有効性を確認済み
688
(2): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:43 ID:L9po24cq0(16/21) AAS
>>643
> おまえのレスにいくつも、
> 休めますって人いただろw

ほとんどの奴が「有給」でって書いてるじゃん
有給ならそりゃ新型コロナ関係無くいつでも休めるが、有給は病気治療や感染症による自宅待機の
ためにあるわけではない
751: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:47 ID:L9po24cq0(17/21) AAS
>>644
> あれー?厚生労働省の通達だと体調不良でも休んでねって書いてなかったか?

それは傷病休暇ではなく「有給で勝手に休めば?」という無責任な話だよ
自粛とかと同じで、何の法的根拠も補償もないただの戯言
818
(4): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:51 ID:L9po24cq0(18/21) AAS
>>656
熱があればそうだよ。
俺は咳がずっと続いているが(息も苦しい。錯覚かもしれないが、感覚的には、酸素が半分くらいしかない感じ)
熱はずっと37.0〜37.1度くらいで、37.5度超えたことがないので、対象にならないんだよ
836: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:53 ID:L9po24cq0(19/21) AAS
>>662
「どこの国ならコロナにかかった軽症者に治療してくれるの?」と聞かれたので、中国について
レスしたのに、なんで「ここは中国じゃねーぞ 日本で試験してからに決まってるだろ」なんて
言われなきゃならないんだよ。頭おかしいだろ
日本で独自に治験せずに国内で使えないことくらい分かってるよ
904
(2): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)20:58 ID:L9po24cq0(20/21) AAS
>>896
平熱は36.0度
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.540s*