[過去ログ] 【江藤農相からのお願い】「食料品の供給十分、買いだめ必要ない。落ち着いた購買行動を心からお願いしたい」 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403(1): 名無しさん@1周年 2020/03/27(金)02:05 ID:Y3at2IsS0(1/7) AAS
嘘つき安倍政権が「大丈夫」って言うと余計買いだめしたくなるよね。
まぁ、常日頃から食料と衛生用品はある程度備蓄している方がいいでしょう。
何もかも買いだめしても食べられないし日持ちするものを備蓄すればいいんじゃないの?
415: 名無しさん@1周年 2020/03/27(金)02:10 ID:Y3at2IsS0(2/7) AAS
>>402
私もマスクは花粉症で毎年ユニ・チャーム
のマスク30枚入りを数箱かってあるし
中国人が買い占めている頃危機感を感じて
安い中国製のマスクも数箱買ってるし
ガーゼのマスクも数枚買っておいたわ。
当分はこれで大丈夫だけどユニ・チャームの
マスクは洗濯して3、4日は付けているわよ。
418: 名無しさん@1周年 2020/03/27(金)02:14 ID:Y3at2IsS0(3/7) AAS
>>411
トイレットペーパーでも在庫がこんなに
ありますってテレビで放映しても実際に
店舗に並んでなかったら買えないわけだし、
買える時に買っておこうとするのは当たり前
の気持ちだわ。
427: 名無しさん@1周年 2020/03/27(金)02:20 ID:Y3at2IsS0(4/7) AAS
現実に2月にはガースーがマスクは毎日1億万枚生産しているから
大丈夫なんていっていたけれどいまだに出回っていないわよ。
お店にマスクが出てきてもごく少量なので先着順27名までで
その日によってどんなマスクが出てくるかわからないそうよ。
友達が並んだときは箱入りではなく7枚色の小さめサイズ1袋だった
そう。
マスクを売る時間も開店の時ではなく日によって朝、昼、夕方に
ずらしてほしいわ。開店と同時に買いに行ける人だけではないのだから。
431: 名無しさん@1周年 2020/03/27(金)02:22 ID:Y3at2IsS0(5/7) AAS
>>425
嘘つき内閣の大本営発表
437: 名無しさん@1周年 2020/03/27(金)02:27 ID:Y3at2IsS0(6/7) AAS
>>425
今やマスクは大学病院でも看護師に
3日に一枚しか配られていない有様よ。
オリンピックのために大量のマスクと
消毒液を政府が備蓄しているんじゃ
ないかと勘ぐってしまうわ。
でもオリンピックが中止ではなく
一応来年に延期するつもりならまだ
備蓄しているでしょうね。
来年開催なんて絶対に無理だと思うけれどね。
440: 名無しさん@1周年 2020/03/27(金)02:30 ID:Y3at2IsS0(7/7) AAS
大日本嘘つきアベ帝国の中の東京コイケ人民共和国。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s