[過去ログ] 【代わりにNHKは何を流すべき?】NHKは1000時間近くか 消えるテレビ中継、編成見直しへ 東京五輪★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
470(2): 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)15:51 ID:7psoM0t60(1) AAS
どうせ端っこにはコロナ関係のQRコードが映ったまんまなんだろ
観ねーよ
471: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)15:52 ID:pM7DlDeb0(1) AAS
あまちゃん2
472: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)15:52 ID:Ei1Bj6cm0(1/2) AAS
グレートトラバーズとこころ旅をノーカット全編放送しろ
473: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)15:52 ID:caWWCdZH0(1) AAS
歴代の大河流せるだけ流せばいいんじゃないか
474: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)15:53 ID:wLF0+QOx0(1) AAS
韓流流す時間ができたニダ
475: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)15:53 ID:1hQiQA820(1) AAS
昔の大河で解決
476: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)15:53 ID:Zv4RoYlM0(4/5) AAS
>>467
セサミストリートを一挙放送されるぞ
477: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)15:54 ID:mfUUaA0S0(2/3) AAS
>>470
あれプラズマやまだブラウン管のテレビで焼き付かないか
消せる仕組みにするか、たまに位置動かしてくれんかな
478: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)15:54 ID:EhWfu09v0(2/3) AAS
シルクロードシリーズをお願いします
479: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)15:55 ID:Fsw5A92t0(3/4) AAS
>>381
で?
480: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)15:56 ID:6kz208ZF0(1) AAS
心配ない
災害報道番組で忙しくなるよ
481: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)15:56 ID:233QHk0h0(1) AAS
メジャー一挙でもやってろ
482: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)15:56 ID:ebGq4ly20(1/2) AAS
放送を一時停止すればいいだけじゃん
園児でもわかるだろう
483(1): 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)15:58 ID:lLHumSK10(1) AAS
そりゃ「いだてん」集中放送だろw
484(1): 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)15:58 ID:72Bt5UrR0(3/3) AAS
衛星放送って公共性あんのか? 態々受信料徴収して迄やる必要無いだろ
485: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)16:00 ID:gpJEvLNW0(1) AAS
いっその事こと新型コロナ特集やれよ
今マスコミは肝心の新型コロナウイルスのメカニズムには殆ど触れない
再感染の可能性はあるのかとか
日本でも多くの研究者が解析してるはずなのに
詳細を伝えないように総務省から指示され言いなりになるんだったら
受信料を払う価値はないから
潰したほうがマシだよな
486: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)16:00 ID:zOjOf95y0(1) AAS
総合テレビジョンの放送を
終わらせていただきます
487: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)16:00 ID:2gdnl25e0(2/2) AAS
停波で受信料減額した方が公益性たかいやろ
488: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)16:00 ID:B30iKK4G0(1) AAS
>>1
猫の熱湯駆除動画でも流したらどうだw
489: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水)16:01 ID:8u60flKi0(1) AAS
今年流す分がなくなったなら来年流す分を流せばいいじゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 513 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*