[過去ログ] 【ペット】外へ出たネコはどこへ行く? 大規模調査の結果がついに判明 (131レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)09:17 ID:JhMrNCYM0(2/3) AAS
鈴鳴らしたらご飯くれると思って帰ってきてるのかな
外出するとき帰ってきてくれるから助かるw
64(1): 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)09:18 ID:ulk+WJFC0(1) AAS
パトロールしてる
65: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)09:32 ID:vU+rT2ON0(1) AAS
道路で轢かれてるのは圧倒的に猫だな
あれなんとかならん物か
66: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)09:34 ID:9alGlM+h0(1) AAS
>>64
パトロールってなに?
縄張り確認?
67: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)09:38 ID:6/k+QEMb0(1) AAS
犬は群れを作るから
空気を読む性質があるが
猫はスイッチが入ったら
止まらないからな。
68: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)09:40 ID:yBDIIm3T0(1) AAS
野晒しにしてる横倒しの水槽の中で昼寝してる奴ならいた
69: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)09:42 ID:Fp7DZDyh0(1) AAS
近くの保育園の庭の片隅が夜には猫の集会所になってる
70(1): 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)09:42 ID:SXzDpVO90(1/2) AAS
隣の猫はウチに来ている。
71: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)09:43 ID:aTAqrKN00(1) AAS
暖かくなると1kmくらいは移動してたな
72(1): 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)09:50 ID:JhMrNCYM0(3/3) AAS
>>70
可愛がってくれるとこなら行ってもいいよね
73: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)09:55 ID:6/SI2Ri70(2/2) AAS
>>60
電車通勤してる猫の話たまに聞くよな
74: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)09:57 ID:A1bXFSN40(1/2) AAS
寒い時期を除けばうちの子も大雨とかで外が騒がしくなければ
毎日パトロールでどこかへ出て行く。
しかしデブいw
75: ねこ 2020/03/22(日)09:59 ID:nrirwchv0(1) AAS
集団ストーカーは
本当にあるにゃ!!
76: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)09:59 ID:/VlMYwVA0(1) AAS
普通に通りの歩道を歩いていくのがいて賢いわ
77: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:01 ID:A1bXFSN40(2/2) AAS
エサあるから出歩かないというのはどうかね?
うちの子エサ食いすぎデブだが散歩パトロールで
外へよく出るぞ。
78: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:02 ID:8FdsQhhr0(1) AAS
ネコの由来は動かないとこからきた 根 子 だから
79: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:02 ID:jdGsG1rS0(1/2) AAS
もともとイエネコは家について家に来るネズミを駆除してくれたお利口さんだからね!
80: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:04 ID:jdGsG1rS0(2/2) AAS
実家に猫が居た頃はキャットパトロールと密かに名付けてたな
81: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:05 ID:SXzDpVO90(2/2) AAS
>>72
うん、愚痴を言って帰って行く。
82: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日)10:07 ID:oBxijurk0(1/8) AAS
市道の新天地のちびちゃん、新盆で内蔵フルボコかボンネットか?痴呆の母の戸締りで高熱のベランダ閉じ込めだったのか?
神は、偉大なりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一代目のくろちゃん(忠実な雌)も、病院で避妊手術で車から脱走し行方不明
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.287s*