[過去ログ] 【国際】トランプ氏、英首相に激高 ファーウェイ使用巡り (216レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 首都圏の虎 ★ 2020/02/07(金)10:24 ID:WNpMJHVg9(1) AAS
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)電子版は6日、英国が次世代通信規格「5G」の通信網で中国の通信大手・華為技術(ファーウェイ)製品の限定的な使用を認めたことを巡り、トランプ米大統領がジョンソン英首相に電話会談で激高したと報じた。米国は5G通信網でファーウェイ製品を完全に排除するよう英国を含む同盟国に働きかけており、反発が予想されていた。

米ホワイトハウスは1月28日、通信セキュリティーに関する重要問題について英国と電話協議するとの声明を出していた。トランプ氏とジョンソン氏の電話会談は英国がファーウェイ製品の限定的な容認を決定した後すぐに行われたという。

FTによると、英政府関係者は「ジョンソン首相は市場を多様化し、少数の企業の支配を打破するために、志を同じくする国々が協力することの重要性を強調した」とコメントしているという。今回の電話会談は「トランプ氏が動揺していることの表れだ」との専門家の意見も紹介した。

英国は1月28日に安全保障会議を開き、核関連施設や軍事施設など機密性の高い場所を除き、5Gの通信網整備でファーウェイの機器の使用を認めた。

英国は米国と安全保障上の情報を共有する5カ国「ファイブアイズ」の一角だ。トランプ米政権にとって「特別な関係」を築いてきた英国の離反は痛手となる。英国が一部容認を決めたことで今後、欧州各国が追随する可能性もある。
省2
197: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月)23:03 ID:4an6NnQ40(1) AAS
別にそれに参加してないからと言って5G展開に問題ある訳じゃないぞ?あくまでも5Gの仕様策定は3GPPやGMSAが決めそれに準拠してれば良いのだからな。
異なるベンダーの基地局導入にあたり通信キャリアは常に接続試験など色々やるんだわw
198: 名無しさん@1周年 2020/02/10(月)23:52 ID:A5PYwNMO0(1) AAS
夫が珍しく子どもを叱っていたのだが、その叱り方が良い意味でとても凄かった「仕事でも頼られてそう」「工夫がすごい」

外部リンク[html]:sciyi.inet2.org
199: 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)00:39 ID:KgXv95jk0(1) AAS
アレだけ騒いで証拠もなしにファーウェイ排除しろとか言われて
従う国のほうがイカれてるわ

日本韓国オーストラリア
200: 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)00:43 ID:FM4fLYd30(1) AAS
>>196
O-RANなんて単にPHYレイヤのスプリットをインタフェースにしてるだけで柔軟でもなんでもないけどな
基地局の良しあしを決めるのはベースバンドスケジューラとラジオヘッドの正確性だけだ
201: 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)00:46 ID:YR2DN2TI0(1) AAS
>>7
韓日のこと?
202
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)01:07 ID:3UkZ4hR00(1) AAS
>>196
ORANは柔軟性というよりオープン化を推奨したい人たちの活動の場やで

基地局のインターフェースを細分化していろんな切り口を作ることで
巨大ベンダーだけじゃなくてスタートアップが入りやすい状態を作って
安上がりで言いなりのベンダーを増やしたいと考えている
主要国の3番手くらいのキャリアや地域キャリアが主な推進者

最近は数年前にド派手に失敗したNFVを盛り返したい人たちも騒いでるけど
203
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)01:27 ID:OMQjFUEE0(1) AAS
>>196
Huaweiが何故それに参加しなかったのかてのは3GPPやGSMAあるのにわざわざ別団体作るなんてて理由だよ
204: 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)05:50 ID:MDkfuS6z0(1/2) AAS
>>202,203
中国の通信三社、ドイツテレコムやテレフォニカまで参加してるのに
三番手くらいのキャリアが主な推進者とは一体
ベンダーも最大手のエリクソンとノキア参加してるわけで
外部リンク:www.o-ran.org

3GPPやGSMAあるから参加しないっていうのはファーウェイの言い訳だよ
3GPPのTGS RANは主にデータリンク層の仕様策定だし
ネットワーク層の仕様が固まらずBBUとRAUの間のフロントホールの通信が
各社独自仕様でキャリアの基地局選定は同じベンダーでないと不便になるっていう
ベンダーロックインが進んだからO-RANが作られた状況
省2
205: 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)12:39 ID:mkZ/4uNw0(1) AAS
SDN/NFVから5Gネットワーク・スライシングへ 変革への4つのステップ
外部リンク:www.huawei.com

ファーウェイ、世界初となる3.5 GHz帯でのMassive MIMO試験を完了
外部リンク:www.huawei.com

まぁ探すと色々出てくるが色々やってるで
206: 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)12:41 ID:XkpwlW/X0(1) AAS
一方
安部は
207: 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)12:42 ID:UheftMg30(1) AAS
ファーウェイは技術を盗むことで成り上がった会社
そもそも存在してはいけない
208
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)12:45 ID:Cz5G1nEe0(1/2) AAS
ジャイアンに無抵抗で従うのはのび太やスネ夫だけ
209: 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)12:46 ID:PH1NfOND0(1) AAS
雨校は勝手
電話を盗聴してたくせにね
210: 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)12:47 ID:NXvm/Y8S0(1) AAS
ファーウェイは危険すぎるぞ

世界侵略を狙っている中国共産党のスパイ企業
211: 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)12:48 ID:uMY072xU0(1) AAS
トランプが駄々をこねようが
実態として世界でファーウェイ排除してんのは
アメリカと日本と、ほんとにごく少数の国だけだし・・・
212: 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)12:50 ID:7iF/1vjy0(1) AAS
だが、日本潰したからそうなる。
ある意味、英国人は正直w
213
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)12:52 ID:Cz5G1nEe0(2/2) AAS
ジョンソンから見れば、トランプごときに指図される覚えは無い思い上がるなって感じだろうな
214: 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)13:12 ID:MDkfuS6z0(2/2) AAS
>>213
>>129

英国政府が「サイバーセキュリティセンター(NCSC)」開設を決定
外部リンク:the01.jp
215
(1): 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)17:11 ID:qggRaOK10(1) AAS
>>208
ここでも言われてるなw
英国「ファーウェイ一部容認」の判断支えた情報機関
外部リンク[html]:news.biglobe.ne.jp
米国に二つ返事での「ファーウェイ排除」は国益を損なう
 では、翻って、やはりアメリカから「ファーウェイ排除」を要請された日本の場合はどうか。

 日本はアメリカのファーウェイ排除の要請に嫌な顔をすることなく応じている。日本は安全保障をアメリカに依存しているため、それは当然だと言える。
敗戦国の日本が現在も世界第3の経済大国の地位を占めていられるのもアメリカのおかげだ。

 そんなアメリカに日本が反論できるはずがない。現実主義で見れば、その判断は正しい。一方で、ファーウェイを広範囲で排除することによって、
日本に対する経済的な悪影響は否定できない。つまり全面的な排除は国益に反するのである。
216: 名無しさん@1周年 2020/02/11(火)21:30 ID:8tZQWnQP0(1) AAS
>>215
アホか、危険視しながら一部利用を許可しないといけなくなったほうが
玉虫色でよっぽど国益反してるわけだが
やってることは今問題視されてるWHOテドロス事務局長と同じだし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*