[過去ログ] 【新型肺炎】中国人観光客に人気の大阪 「黒門市場」も中国人で賑わう。入場制限なし★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)16:06 ID:cFxgLdaj0(1/16) AAS
>>243
道頓堀のドンキは日本語通じないんだってさw
店員も中国人だからw
283
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)16:15 ID:cFxgLdaj0(2/16) AAS
>>261
> 大国葯妝

ダイコクのことか!
わかんなくてググったわw
299
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)16:19 ID:cFxgLdaj0(3/16) AAS
>>264
ブラブラはお勧めしない…つか人多すぎでそんなにのんびりできる状態じゃないw
移動するなら商店街じゃなく御堂筋の歩道を利用すれば多少はマシかも
314: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)16:22 ID:cFxgLdaj0(4/16) AAS
>>267
ずいぶん前から過疎ってたはず
ジジババは「黒門なんか高いだけやん!」とよく言ってた
331
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)16:26 ID:cFxgLdaj0(5/16) AAS
>>303
阪急の地下2階のイートインスペースではあまり見ないなぁ…
あそこは昼間っからワイン飲んでるご婦人方が多い・・・いつも座れないw
たまに見るのは欧米人ぐらいかなw
阪神のイートインは場所変わって以来どうなってるか知らない
338
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)16:27 ID:cFxgLdaj0(6/16) AAS
>>307
気を付けて楽しんできてください!
386: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)16:39 ID:cFxgLdaj0(7/16) AAS
>>369
マジレスすると医療従事者じゃないかなと思ってる
同症状で病院行っても中国への渡航歴がなければ新型検査しない
検査するするとしたら感染者に接触した医療従事者ぐらいかな…と
413: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)16:46 ID:cFxgLdaj0(8/16) AAS
>>407
そうなのか…
今はもう中国人ばっかって聞いてたのに
430: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)16:50 ID:cFxgLdaj0(9/16) AAS
>>421
伏せるって言ってたけど
今朝のTVでは国籍言ってたような…気のせいかな
456
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)16:54 ID:cFxgLdaj0(10/16) AAS
>>448
いつも通りの大阪sageだねw
493: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)17:00 ID:cFxgLdaj0(11/16) AAS
>>457
ATCって普段でも中国人居る?
あそこ昔からいつもガラガラなイメージw

出入国在留管理局が出来てからは
コスモスクエア駅で外国人よく見るようにはなったけど
562
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)17:09 ID:cFxgLdaj0(12/16) AAS
>>545
つい2,3日前に自転車がバスに幅寄せされたっていう記事が
東京での出来事なのにスレタイに「大阪」入れたまま2-3スレ続いてたw
583
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)17:11 ID:cFxgLdaj0(13/16) AAS
>>559
そこ最終的に摘発されてたような記憶…
626: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)17:20 ID:cFxgLdaj0(14/16) AAS
>>593
やっぱりもう無くなってるよね
あの後も似たようなペットショップになってたような気がしてたが見間違いだな
743: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)17:58 ID:cFxgLdaj0(15/16) AAS
>>709
木津市場ってなんか薄暗いイメージで近寄ったことすらないや…
そこも中国人か…
753: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)18:03 ID:cFxgLdaj0(16/16) AAS
>>717
地下2階は生鮮等の普段の食料品が多いからかな
地下1階のサービスカウンターは春節前から連日中国人でいっぱいw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.240s*