[過去ログ] 【新型肺炎】中国人観光客に人気の大阪 「黒門市場」も中国人で賑わう。入場制限なし★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:16 ID:lgCH6JS70(1) AAS
北京の観光地は閉鎖してるのに
40: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:16 ID:gOoRtPb90(1/6) AAS
>>38
西成の維新議員がやろうとしてるな。
41: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:17 ID:x2iVAWTQ0(2/2) AAS
武漢の発生スポットって海鮮市場だったよな
42
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:17 ID:hdnaKKKF0(1/5) AAS
黒門市場寄って何するの?
宅配便で自国に送る以外、冷蔵冷凍のなまもの
旅行中に持ち運びできないよなあ
43: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:17 ID:ShxyS3wT0(1) AAS
これ、大阪人を叩いたり皮肉ったりするのは間違い
大阪の人たちが人柱のような感じで我々に見せてくれるかもなんだし
国内での感染するかしないかなど
大阪には行く予定ないし遠いし他人事だけどさ
44: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:17 ID:htnkyG4v0(1) AAS
都心もあっさり政府に見捨てられたな
田舎のほうがマシ
45: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:17 ID:YGN1CdZa0(1) AAS
あのへんは結核でまくってる場所なんだが
46: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:17 ID:AoYyQNAs0(1/2) AAS
トンスル撒き散らすパヨチョンみたい
47: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:17 ID:lwFXH2pm0(1/2) AAS
>>42
店先で食べれるからな
48: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:17 ID:1UUVbKM70(2/3) AAS
関西に蔓延したら韓国にも蔓延するだろう
関西と韓国は往来が多いだろうし
東アジアは全滅だな
49: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:18 ID:gOoRtPb90(2/6) AAS
中国人観光客は市内の一部に一極集中するから感染拡大は避けられんかこりや。
50
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:18 ID:hdnaKKKF0(2/5) AAS
>>16
自分も、好きだった温泉いくつかあったが、全部避けてる
温泉マナー分かってないし、外国人観光客は
51
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:18 ID:CujMwBig0(1) AAS
>>11
店の場所詳しく
52
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:19 ID:gOoRtPb90(3/6) AAS
今の時期ハッテン場とか中韓人がめちゃ多いらしいけど危ないか?
53: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:19 ID:yGvJgR9Q0(1) AAS
まさに今ミナミおるわ

みんなマスクしてへんし…
54
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:19 ID:LUYZkqR90(2/3) AAS
西成って言っても阿倍野ハルカスの隣だからな
中華街構想
ドヤ街潰せば一等地になるよ
55: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:19 ID:05z1wV4p0(1) AAS
はい、大阪おわったー
56: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:19 ID:OlT0g/FO0(1) AAS
不安だ不安だって言いながらいらっしゃい!って手招きしてるんだろ。意味がわからん。
57: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:19 ID:R3wq6GHp0(1) AAS
ぜったい近寄ったらだめだな
58: 名無しさん@1周年 2020/01/27(月)15:19 ID:sdFvuImT0(1/20) AAS
>>35
昔は近隣の飲食店が仕入れに来るプロ向けでちょっと高めの市場だったけど道頓堀と日本橋に歩いて移動する中国人が立ち食いしだした
それに目を付けた中国人が中国人向けの店を出して刺身の串とか謎メニューを売ってて日本人は行かない
1-
あと 944 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*