[過去ログ] 【ノートPC】4台に1台が「Ryzen」搭載の衝撃、「Core i7」と「Ryzen 7」で価格差2万8000円 ★2 (752レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水)21:34 ID:7SQd9vMe0(1/6) AAS
ぶっちゃけ今のCPUだと
よほどのゴミ構成買わなきゃ普通の用途の処理速度に問題ないからな

速いの欲しけりゃデスクトップ買え
52: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水)21:45 ID:7SQd9vMe0(2/6) AAS
>>23

あのさあ
今はインテルのほうが性能劣ってるのw
ノートのCPUは一世代古いけどな

i3買うくらいなら更に安いRyzen 5のほうが速い
71: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水)21:53 ID:7SQd9vMe0(3/6) AAS
>>58
セロリンはゴミ
話にもならん

Ryzen 5の1/5くらいの性能
78: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水)21:56 ID:7SQd9vMe0(4/6) AAS
>>70
うろ覚えだけど

サイリックスは低性能でソケット互換で安かったっていう記憶
要は古いマザボやメーカーPCを安く性能アップできた
95: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水)22:05 ID:7SQd9vMe0(5/6) AAS
>>93

関係者か金貰ってる奴かは知らんが
同じ土俵で比較しないとか
苦手な分野で比較するとか
特に根拠もなく腐すとか

ネット記事にはあるけどな
120: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水)22:24 ID:7SQd9vMe0(6/6) AAS
>>105

つ Ryzen 9 3950Xはワッパ最強!9980XEにも勝る無双っぷりを検証

シングルでもワッパでも勝ってるんだよなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s