[過去ログ]
【社会】実家に戻る“子供部屋おじさん”の深刻事情 リストラ・離婚で親元に戻る例も★4 (1002レス)
【社会】実家に戻る“子供部屋おじさん”の深刻事情 リストラ・離婚で親元に戻る例も★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
164: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 14:15:22.55 ID:ukGhyVYp0 >>154 まあ産める女は東京におる その東京の婚姻率みつみ? 高い一人暮らし率でもこれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/164
165: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 14:15:32.17 ID:n5+4FVOS0 実家に戻る子供部屋おじさんって二流だな。 プロは最初から居座るもんだぜ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/165
166: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 14:15:34.16 ID:Wy+GXF4W0 会社が悪い政府が悪い世の中が悪いと他人には厳しいが 自分に対する批判には弱い子供部屋おじさん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/166
167: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/10(金) 14:15:41.67 ID:2Ef9EXD70 そもそも少子化は国連の政策だしな。 1974年の世界人口会議で決まっていた。 だから世界で少子化が起きている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/167
168: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/10(金) 14:16:16.36 ID:OR9Xp6mb0 >>112 この流れになるよ ならざるを得ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/168
169: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/10(金) 14:16:19.78 ID:F92/8cq70 家庭持って子供をもって一人前なのにねぇ いつまでたっても子供部屋の中年未婚者は恥ずかしいぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/169
170: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 14:16:22.68 ID:EswtaPPx0 >義両親と同居したくない女が で、何から何まで自分でやって、ワンオペとか、育児ノイローゼとか言ってるんですねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/170
171: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 14:16:32.38 ID:ukGhyVYp0 >>165 ちょっとは出た方がいい ふらっとw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/171
172: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/10(金) 14:16:58.53 ID:e3wNZdwd0 >>134 自分は長男だが、父や弟とは不仲だから たぶん遺産はもらえないと思う。 最悪、相続廃除にされるかもしれん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/172
173: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 14:16:59.84 ID:PmIL3H3Y0 そもそも実家に部屋あるのにわざわざ無駄な金使って出ていく意味なくね? 社会に生きる人間の考えって意味がわからないね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/173
174: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 14:17:01.22 ID:gRj3b/bZ0 戻るどころじゃなくて、親に最初から新築建て替え費用の負担求められた。 だからどうせ家の何分の1かはワシの物。 分筆済みだしね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/174
175: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/10(金) 14:17:27.10 ID:OR9Xp6mb0 >>164 日本語でOK http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/175
176: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 14:17:52.62 ID:nhouPoU30 子供部屋おじさんってディスりたいんだろうけど、おじさんが使ってる部屋ならおじさん部屋だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/176
177: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 14:18:05.23 ID:lyc5SvLv0 同業者で、中高時代の友人Sさんは、約一年ほど前に某雑誌との専属契約を、出版社側から一方的に切られた 結局都内一等地に構えていた事務所は引き払うことに _ノ乙(、ン、)ノ カメラマンとして成功してた人が鬱で引きこもりになったのもカウントするの?w 定義が広いわねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/177
178: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 14:18:33.06 ID:N4hFOqSW0 >>176 その通りだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/178
179: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/10(金) 14:18:46.26 ID:2Ef9EXD70 そりゃ少子化になるしひきこもるよw ○40代、団塊ジュニアが子供の時からやられたこと ・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる、1974年世界人口会議) ・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン) ・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる) ・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる) ・フリーター、転職、派遣を煽られる (1985年派遣法制定) ・小さな親切大きなお世話と煽られる(個人主義推進、冷たい社会推進) ・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進) ・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進) ・3高、アッシー、メッシー、貢君(フェミニズム推進) ・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定) ・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる) ・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる) ・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊) ・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる) ・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編、核家族推進) ・1985年、女子差別撤廃条約加入→男女雇用機会均等法制定 ・独身貴族 ・氷河期 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/179
180: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/01/10(金) 14:19:15.12 ID:nr9vaJN10 >>176 実家だと子供のもの残しておいたりするから 子供部屋になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/180
181: age [] 2020/01/10(金) 14:19:21.51 ID:N4hFOqSW0 >>179 それ、人のせいにしすぎだわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/181
182: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 14:19:25.65 ID:hur7gIRE0 >>152 何て言うかいろいろ分かってないよなぁ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/182
183: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/10(金) 14:19:31.92 ID:fpUgX3ha0 >>154 いや、結婚して子供育てあげて初めて一人前と言える。 いい歳こいて結婚出来ないのは半人前。 半人前には発言権は無い。 国がどうの安倍がどうのなんて言える資格は無い。 世間は半人前の小理屈なんぞに耳は貸さない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578630147/183
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 819 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s