[過去ログ] 【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日)20:36 ID:ecB6qVql0(1/5) AAS
キャッシュレスは、今はポイント還元という実利があるが、これがなくなったら、
「痛税感」のごまかしだけでしかなくなるからね。一段と消費は落ち込むでしょうな。
404: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日)20:59 ID:ecB6qVql0(2/5) AAS
消費税収は2020年は20兆円をこえる見通しです。
1億2000万人を全人口とすると、1人年間16.7万円を消費税として納付する計算です。
1世帯4人の家計における、消費税納付額は66.8万円となり、平均世帯収入の541万円に
対して12.3%の負担となります。
消費税負担割合が世帯収入の10%を下回るためには、4人世帯66.8万÷0.099=674.8万円
以上の世帯収入を得る必要があり、この674.8万円よりも低い所得の家計では、消費税の痛税感は10%以上になります。
参考までに、公務員と一般事務職を40年続けてきた、老後世帯の年金総額は2人で
約340万円です。2人世帯なので消費税負担額は16.7×2人=33.4万円です。
33.4÷340=消費税痛税感 9.82%
国保年金のみの世帯では、月9×2×12=216万円となりますので、33.4÷216=15.4%
省1
615(3): 名無しさん@1周年 2019/12/22(日)21:14 ID:ecB6qVql0(3/5) AAS
忘年会→1人6000円予算の寿司屋から、1人3000円予算の大衆居酒屋へ
新年会→1人10000円の予算でコンパニオン呼んで飲んでたのが、5000円の寿司だけに
花見会→1人15000円でピンクコンパニオン呼んでたのが、4000円の普通の飲みに
暑気払い→スナック3軒はしごしてたんが、スナック1件目で解散
くっそ面白くねー経済になっちまってるぞ。
724: 名無しさん@1周年 2019/12/22(日)21:20 ID:ecB6qVql0(4/5) AAS
会費10000円が高いって、泣けてくる・・・。
昔は20代の人気ソープ嬢呼んだりしてたのにさぁ
811(4): 名無しさん@1周年 2019/12/22(日)21:25 ID:ecB6qVql0(5/5) AAS
>>761
なんで?
いままで200年続いてきた城下町が軒なみ潰れてるんだぞ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s