[過去ログ] 【バラマキの安倍】#安倍首相 ウズベキスタンに1800億円余の円借款 共同声明発表 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/19(木)23:53:34.83 ID:3HstFGhz0(1) AAS
日本政府は何故返ってこない所に大金を貸すのかって
中国人の知人に聞かれるんだけど
俺には分からん
138: 名無しさん@1周年 2019/12/19(木)23:55:04.83 ID:hLS3JGmz0(2/2) AAS
意外と左翼の方が、海外への借款の意味わかってるんだよな。
中国は後進国に暴利の借款して、利払いできなかったら港やインフラをもらうって事して大きくなってるんだけど
それに低金利貸しで対抗しまくってる国が日本。左翼的にめっちゃ困るんだこれが
221: 名無しさん@1周年 2019/12/20(金)00:22:01.83 ID:Fr3Olce+0(4/14) AAS
融資の原資は財投債という一種の国債が円借款は殆ど、ほんの僅かに一般会計から出てる。
396
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/20(金)01:14:34.83 ID:WkuM+fBm0(2/2) AAS
さすが日本人同胞300万人、
アジア人2000万人殺した悪魔の血筋 安倍一味
なんでもやる。
457: 名無しさん@1周年 2019/12/20(金)01:33:58.83 ID:9E1EBauv0(1/3) AAS
ウズベキスタン人の留学生はいい奴だったわ
やっぱ東南アジアよりは中央アジアやな
480
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/20(金)01:40:59.83 ID:Az3thhxO0(3/4) AAS
>>454
それはあるだろうな。中共の資源ビジネスは根こそぎでえげつない
憲法に縛られて軍事オプションの使えない日本は東側からの防衛に金で貢献するしかない
そこはアメリカの要請もあるだろうが、海洋国家で輸入に頼る国である日本は
海洋の安全保障は生命線でもあるから、経路になりそうな国とは片っ端から
仲良くしておくに越したことはない(ただし朝鮮を除く)

というか、円借款がどれだけ特定の国にとって目障りなのかよく分かるスレだなw
かつて無い程の金余り状態なんだから、朝鮮以外にはどんどんやればいい
560: 名無しさん@1周年 2019/12/20(金)02:10:25.83 ID:2PekbyIZ0(3/4) AAS
借金のカタにレアアースを獲得するだけだが?
在日やサヨクというゴミに使うより数段マシ

まあ支那が勢力伸ばそうとしてるところだから五毛のレスが凄いよね
677
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/20(金)03:06:49.83 ID:W9AnmP3R0(4/7) AAS
>>670
どれくらい貸してるのか、知らんが
政府対外資産は1000兆円ちょいで、国の借金は1100兆円だから
確実に最近、海外資産と借金が逆転したけどな。
722: 名無しさん@1周年 2019/12/20(金)03:25:56.83 ID:AAETq6BB0(1/2) AAS
キックバックの裏があるとしか思えんな
783: 名無しさん@1周年 2019/12/20(金)04:11:06.83 ID:vH2eXjBv0(1) AAS
>>765
さっさと死ねやクソ日本
824
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/20(金)04:55:31.83 ID:uDEqlqbd0(14/15) AAS
>>822
人が減り続けてるよ
こんなんじゃ続かない
969
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/20(金)06:23:02.83 ID:NtCjmYHr0(55/59) AAS
>>966
アフォな君にもわかるように
インチキほら吹き青山繁晴の例を持ってきました

終わり
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*