[過去ログ] 【アベノミクスの成果】大企業製造業の業況判断指数、『ゼロ』になる 4期連続悪化 (283レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)08:24 ID:Y4OcCAMB0(6/6) AAS
アベノミクス失敗、学者が緩和撤退を日銀に進言
「異次元緩和に物価を押し上げる効果はない」
物価研究の第一人者の渡辺努東大大学院教授が、
てこでも上がらぬ物価にしびれを切らし、ついに2%目標の断念を日本銀行に提唱した。
異次元緩和に物価を押し上げる効果はないとして、日銀は物価目標を2%から0%に引き下げ、
金利引き上げなど金融政策の正常化に向かうべきだと訴える。
日銀は量的・質的金融緩和やマイナス金利により需要を逼迫させて物価を上げようとしてきたが、
「全然効かないことは既に確認できた」との見解を示した。
異次元緩和の延長線上にデフレ脱却はなく、「どこかでやめなければならない」と語った。
省1
158: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)08:31 ID:wxLUCvYt0(1) AAS
今になる、蛇になる、きっとなる、ゼロになる
159(1): 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)08:40 ID:TVHDTJF/0(1/4) AAS
事実上の一党独裁。
自民主権から国民主権に戻すべき。
160: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)08:41 ID:TVHDTJF/0(2/4) AAS
先進国最低賃金平均約1400円。
方や日本の最低賃金平均860円程度.
もうオワタ。
161: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)08:45 ID:UCuuPdZH0(1) AAS
ゼロがいいゼロになろう
162(1): 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)08:53 ID:gyV85oaD0(2/5) AAS
>>159
ならどうして自民党に投票してる?
163: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)08:54 ID:gyV85oaD0(3/5) AAS
>>114
経団連も許さねー!
164: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)08:57 ID:ST9RelMX0(4/5) AAS
預金封鎖も覚悟せんとあかんね。
165: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)08:58 ID:TVHDTJF/0(3/4) AAS
>>162
自民何かに過去も未来も票を投じることはしてない。
自民票は・・
経団連企業、公務員、法人、箱物事業などで働く従業員と、
その身内で守られてる事実。
なので、自民はいつも概ね地盤が強い。
166: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)08:58 ID:5EGZKyfG0(1) AAS
中小零細企業のサービス業は1番落ち込みが酷いはずだ、マスゴミはそこを取材しろ
167: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)09:03 ID:TVHDTJF/0(4/4) AAS
都心の百店の8割が海外からの(主に中国)観光客が購買層。
日本人はファストファッションに身を包んでる。
そして、忘れてはならない北海道の土地などが中国に買い漁られてる。
168: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)09:16 ID:A/9WO/uI0(1) AAS
ゲリノミクスっすなあ
セルフ経済制裁が効きまくってる
169: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)09:17 ID:ST9RelMX0(5/5) AAS
安倍不況はまだ道半ばです
170: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/14(土)11:59 ID:9fx5jJOf0(1) AAS
5年前より今の方が悪いという人は、
よほど運がなかったか
経営能力に難があるか、なにかですよ。
171: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)12:05 ID:aM1RQHqY0(1) AAS
誰が政治家でもかわらないので投票しないバカ
よりましな方にではなく、どっちもボケなので
適宜入れ替えが国民にできること
なのに放棄とかバカとしかいいようがない
大事なことなのでもう一度言いますバカ
172: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)12:12 ID:u62+HoJ70(1) AAS
AA省
173: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)12:12 ID:aP27WVl50(1/5) AAS
アホノミクスは麻薬政策。やめようにもやめられない中毒状態
174: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/14(土)12:13 ID:2r/pGT6V0(1) AAS
民主よりはマシ
175(1): 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)12:14 ID:aP27WVl50(2/5) AAS
民主党が立て直したGDPに水を差したアベノミクス
国難安倍政権でガタ落ちした日本のGDPランキング
一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング
2006年 20位 小泉内閣〜安倍内閣
2007年 22位 安倍内閣〜福田内閣
2008年 24位 福田内閣〜麻生内閣
2009年 17位 麻生内閣〜鳩山内閣
2010年 18位 鳩山内閣〜菅内閣
2011年 17位 菅内閣〜野田内閣
省7
176: 名無しさん@1周年 2019/12/14(土)12:14 ID:aP27WVl50(3/5) AAS
金子勝@masaru_kaneko
【滅び3】アベノミクスの金融緩和で、
ぶよぶよに膨らみきった日銀の総資産は572兆円と世界最大!?
当座預金は408兆円をこえ、発行銀行券107兆円の4倍。
リーマンショック以来、10年間の世界の低金利、
マイナス金利が動き出したら瞬時に破裂する。メディアは沈黙。
日銀泥沼緩和
画像リンク[jpg]:cdn.mainichi.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*