[過去ログ]
【しつけと体罰】「多少叩いても虐待扱いしないで!」…車道に飛び出す子どもに悩む母親「1万回言っても無理なもんは無理」★4 (703レス)
【しつけと体罰】「多少叩いても虐待扱いしないで!」…車道に飛び出す子どもに悩む母親「1万回言っても無理なもんは無理」★4 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
510: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/17(火) 23:00:23.37 ID:FWnJXieA0 ここで暴力は良くない云々喚いてる奴らは なんで自分の家と世間一般を一緒くたにしてんだろうな お前が今社会不適合者になったのは よその家の何とか子供をちゃんと育てようと四苦八苦してる人達のせいじゃない 文句は自分の親に言え http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/510
511: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/17(火) 23:00:43.98 ID:mnHy8Q2B0 >>504 もちろんそういう行いも良い ただ効果があるかどうかは一人一人異なる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/511
512: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/17(火) 23:01:19.95 ID:3kerJ9YA0 子育て世代を支援とまではいかなくても なにか手助けできることがあればいいんだけどなあ 赤の他人は何もしてやれない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/512
513: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/17(火) 23:01:26.39 ID:YeGiR3u40 暴力団に入団するくらい危険な行為 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/513
514: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/17(火) 23:01:29.57 ID:uqzwBkkQ0 アメリカだと即逮捕だからね。 お留守番ですら。 あんな、動画の大ふくビンタなんて、普通はしないからね。 2.3歳くらいだよね まだなー、わからないから、親が阻止で来たよねっておもってしまうかな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/514
515: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/17(火) 23:01:39.19 ID:YTYzSHER0 https://youtu.be/9jh7rvjuPUs?t=90 こんなの叩くのが正義やろ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/515
516: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/17(火) 23:02:51.30 ID:X2XElH+P0 >>505 なるなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/516
517: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/17(火) 23:03:06.21 ID:mnHy8Q2B0 ストレスを与えたり自由を奪うことを全て悪と思ってる人も居そうなんだよなあ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/517
518: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/17(火) 23:04:11.74 ID:uqzwBkkQ0 子供には、色んな子がいるの。 注意すれば素直に聞く子もいる。 長男がそう。 うち、3人居るけど性格バラバラです。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/518
519: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/17(火) 23:04:35.42 ID:g2yvSn7T0 乳児はしっかり肌を離すな、幼児は肌を離して手を離すな、少年は手を離して目を離すな、青年は目を離して心は離すな、 て有名な子育て四訓てのあるけど、飛び出す年齢の幼児は、親がしっかり手を繋ぐのが基本的に大事なんだよ。飛び出すのは、親の責任でもあるよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/519
520: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/17(火) 23:04:37.91 ID:HgsNrLxq0 何度注意しても言う事を聞かないのに叩いたら言う事を聞くようになると考えるのが浅はか。 この手の親って叩いても言う事を聞かない場合は一体どう対処するつもりなんだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/520
521: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/17(火) 23:04:38.55 ID:3kerJ9YA0 アメリカとかシッターいるよね 日本ではなかなか普及しないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/521
522: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/17(火) 23:04:53.98 ID:uqzwBkkQ0 叩くのは正義じゃないよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/522
523: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/17(火) 23:05:43.99 ID:mnHy8Q2B0 >>522 正義ってなんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/523
524: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/17(火) 23:05:50.66 ID:ps9f0ybC0 >>514 アメリカは家庭や学校に普通に警察入るからなぁ 幼稚園児が友達の物壊したら普通に器物損壊だし叩いたら暴行 そうやって切り捨てられたのがスラムやハーレムにたまる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/524
525: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/17(火) 23:05:53.84 ID:RtH84fVN0 >>505 それは躾で叩いてるんじゃなくて、救出になるんじゃw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/525
526: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/17(火) 23:06:13.62 ID:uqzwBkkQ0 そう! そうゆうこには、叩いたりせずになんらかの方法はないのか? 見守ろう、、しかないよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/526
527: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/17(火) 23:07:15.21 ID:X2XElH+P0 >>515 久しぶりに見たから忘れてたけど、なかなかにワンクッションあってからのバチンだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/527
528: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/17(火) 23:07:29.20 ID:w7+JDQ2dO >>508 勘違いしてるみたいだけど「あなたの話」なんて一つもしてないの 「軽く叩いた」という条件下では結論は歪められるから間違いを指摘してるだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/528
529: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/17(火) 23:07:44.43 ID:xNefZcnr0 叩いたら言うことを聞くようになった じゃあ言うことを聞かなかったらまた叩くのですね はい 虐待です http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194862/529
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 174 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s