[過去ログ] 【しつけと体罰】「多少叩いても虐待扱いしないで!」…車道に飛び出す子どもに悩む母親「1万回言っても無理なもんは無理」★4 (703レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 名無しさん@1周年(SB-iPhone) 2019/12/13(金)10:37 ID:GTYxt1yp0(1) AAS
軽い知的障害では?
71(1): 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)10:40 ID:aSTP/D5x0(2/2) AAS
ワタシは母親様!育児ノイローゼという切り札さえあれば虐待死も無罪!
とか思わせない方がいいぞ
そうやって母親様という肩書きにアグラかかせてると、子供を殺すわ公共の場で偉そうに迷惑かけるわで、良い事は一つもない
現代では、母親には社会に対して若干萎縮させておくぐらいにしないと、すぐ自我が肥大して子供の事より自分を優先してしまうからな
72: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)10:41 ID:MXLn8bn90(1/2) AAS
叩いて解らせる事が出来たならそれは躾です
73: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)10:42 ID:+odTg8Iy0(1) AAS
前に馬鹿の壁ってあったなー
どうせ経験が狭い伝わらない人には伝わらないんだから「理解して」って言うのも無駄な気もする
助けてくれる人も居れば非難してくる人も居る
あまり気にやまないで「そういう人も居る」で流して強く生きた方がストレスかからない気がする
鈍感力ってのもあったなー
74: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)10:42 ID:V5yjWpQE0(3/19) AAS
>>71
死んでないじゃん
むしろ叩いてなかったら飛び出しで本人か首締めで友達が死んでた
75: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)10:43 ID:zMTs/sWA0(1) AAS
まぁこれはそうだね
痛くしないと全くやめない
76(2): 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)10:45 ID:qNu4rVAL0(1/2) AAS
>>1
道に飛び出しそうな子どもの手をつかむのは「体罰ではない」と厚労省が規定している。
○ただし、罰を与えることを目的としない、子どもを保護するための行為(道に飛び出しそうな子どもの手を掴む等)や、
第三者に被害を及ぼすような行為を制止する行為(他の子どもに暴力を振るうのを制止する等)は、体罰には該当しません。
公表されていて誰でも入手できて簡単に読めるのだから、全ページを熟読してから意見を言うべきだ。
77(1): 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)10:50 ID:f+z1HSIQ0(1) AAS
>>55
それはないと思う
おとぎ話に「こんなの理想論だらけのフィクションじゃねーかw」と反論してるクソガキとか見たことないし、やはり伝え方の問題やろ
78: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)10:51 ID:qNu4rVAL0(2/2) AAS
●体罰等によらない子育てのために(素案)
厚労省
外部リンク:www.mhlw.go.jp
content/11907000/000573078.pdf
79: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)10:52 ID:RsDg3gK70(1) AAS
女が叩くと虐待じゃなくなる日本
80: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)10:53 ID:RHQWuBiu0(1) AAS
飛び出す危険より尻叩く方が危険だからな
81(1): 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)10:56 ID:OIqh2eXA0(3/3) AAS
>>65
それを言うならISDN
82: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)10:56 ID:yF3U7wUv0(1) AAS
やめろと言ってやめる聞き分けのいい子供はまあいないわな
いたらよっぽど調教されてるって事だしなw
83(1): 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)11:01 ID:D10PBTtd0(1) AAS
しつけで叩いてるかどうかは外目じゃ分からんしなぁ。
子供の為と言いつつ、頭ごなしにぶん殴る毒親もいるし。
ただ、交通マナーやら危険回避に関しては別にぶん殴らなくても教えることはできる。それができないのは教えるのが下手なだけ
84: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)11:03 ID:M+0d19YB0(4/5) AAS
>>77
あまりその例えは関係なくね?むしろ、その方が合理的に考えてるから、そっちの方がちゃんとなぜ駄目かを話せば理解しそう。
駄々こねて暴れてる子みたいのは、言葉でどうこうはかなり難しいと思う。
85: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)11:03 ID:Uj+QCXlr0(1) AAS
一万回言った?嘘ついてないよね?
86: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)11:04 ID:JKCAOuEl0(1) AAS
>>37
悪しきサマリア人推奨ですね
87(1): 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)11:05 ID:ByzEUkzAO携(3/33) AAS
「子供は理解力がないから叩いて身体で覚えさせるしかない」
それを教師がやったら責め叩くんだろう?w
88: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)11:05 ID:T9nGg3z70(1/3) AAS
発達障害で幼児の頃は多動もあったけど走り出さないようにガッツリ手を掴んでたよ
これは飛び出す原因を作った親の責任
何が何でも手を離さない気持ちを持たないと
人に危害を加えたら話は違うけどね
89(1): 名無しさん@1周年 2019/12/13(金)11:16 ID:/C5q7wy70(1) AAS
ハーネスを普及させよう
幼児の知能はイヌやサルと同じくくらい
ちょっとしたお仕事をしたり芸ができたりとか賢い個体もいれば、言葉が通じなくて危険・迷惑行為を繰り返す個体もいる
車道に飛び出す子はしゃーない
ハーネスで繋いで歩かせるしかないよ
知能が発達していないのに言葉で理解させようとするから無理があるんでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 614 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s