[過去ログ] 【公判】「(アニメの仕事を探す息子の)職探し、コミケ出品も手伝った」…元次官(76)、言葉詰まらせ涙★2 (647レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(33): ガーディス ★ 2019/12/13(金)00:58 ID:4m24542p9(1) AAS
 今年6月、東京都練馬区の自宅で同居の長男を殺したとして、殺人罪に問われた元農林水産事務次官・熊沢英昭被告(76)の第2回公判が12日、東京地裁であった。被告人質問で熊沢被告は「できるだけ寄り添ってきたつもりだが、思うようにならないつらい人生を送らせた。かわいそうに思っている」と涙ぐんだ。

 長男の英一郎さん(当時44)は大学入学後に一人暮らしを始めた。熊沢被告が弁護人の質問に答えた内容によると、長男は卒業後にアニメの仕事を探したがうまくいかず、親戚のつてで入った就労支援施設も上司とトラブルを起こして短期間で辞めた。再挑戦させようとコミックマーケットへの漫画の出品を手伝ったこともあったが、長男は「もういい」とあきらめの言葉を口にしたという。

 その後、オンラインゲーム中心

外部リンク[html]:www.asahi.com
画像リンク[jpg]:dotup.org
被害者の絵
画像リンク[jpg]:818-news-blog.com
前スレ2chスレ:newsplus
628: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)02:59 ID:YGEp76/V0(1) AAS
>コミケ出品も手伝った
ここ
子の軌道修正より意に沿う方が楽だったんだろう
629: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)03:51 ID:h+qXxVdM0(1) AAS
6年実刑は重すぎる。減刑嘆願書出したいよ。
630: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)09:33 ID:WKD7pAb40(1) AAS
やはりノーパンしゃぶしゃぶが効いたか
631: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)09:47 ID:wJMv1Hm30(1) AAS
>>1
いつ見てもひでぇ絵だw
632: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)10:19 ID:ByfQDxl80(1) AAS
官僚の使えんゴミ率は高い
全員前川の後輩
633: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)11:45 ID:6fRS2sSt0(1) AAS
次官やってたぐらいだから相当頭がいいんだろうが、子育てが下手すぎる。
間違った方向に幾ら努力しても無意味だよ。
俺に任せてくれれば再生してやったのに
634: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)12:50 ID:AwCXKrwB0(1) AAS
>>617
アニメーターになりたかったの?
アニメに関われていれば何でもよかった訳じゃないの?
アニメーターは楽じゃないし、それはみんな知ってることだと思うけどなあ。
635: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)13:10 ID:Gvt6JsOb0(1) AAS
声優の方がよかったんじゃないかなあ。
新人の声優の場合、仕事が少ないことがかえって
働きやすくなるから。
636: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)13:12 ID:1rAgaNkd0(1) AAS
暗記の試験しかできない糞の末路だろ。
共済年金取り上げて即刻死刑にしろよ。
637: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)13:13 ID:7ySkHbbA0(1) AAS
>>622
京アニ事件で亡くなった人の絵は凄かったな
638: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)13:13 ID:/BxNA5ZU0(1) AAS
親父の罠にハマって下手な絵をさらし者にされた
あんだけ人がいるなかで自分はボッチ
最悪の手助けだったな
639: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)13:14 ID:fyKSpdLg0(1) AAS
>>622
この一族に一人も絵を観るセンスのある人がいなかったのが不思議
まあ、そういうもんなのかなあ
640: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)13:14 ID:u5v//TxN0(1) AAS
被害者の絵、線は汚いけど身体のバランスはまあまあ取れてるな、顔はどうにもならんけど
641: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)13:17 ID:JN2+vdey0(1) AAS
いたたたた
642: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)13:37 ID:FhLbu8me0(1) AAS
>>623
十数年もチャンス与える出版社なんて無いよ
絵が上手けりゃ漫画家になれると思い込んでる?
643: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)19:43 ID:2oR4wbjG0(1) AAS
だから殺してもいいでしょ って言いたいのかな?
644: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)19:44 ID:wEK/wPRb0(1) AAS
>>1
なんだ、周りじゃなくて自分が泣いたのかw
まあ、演技じゃあ、母親を殺したあのおっちゃんみたくはなれないよな。
645: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)19:44 ID:6Bsi7SSL0(1) AAS
この人のエリート意識あってこその事件だしな〜
646: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)19:49 ID:ZHhyOYpO0(1) AAS
>>7
アニメのお仕事って括りだったらそこまで門戸は狭くない。声優レベルならそりゃ狭いが、、、
647: 名無しさん@1周年 2019/12/17(火)21:46 ID:9C1ktMar0(1) AAS
息子の世代は別に好きなことを仕事にしたいわけではないんだよ
好きなことは大抵優秀な奴が取ってるから諦める奴が多い
この息子も同じはずだよ、イジメられて脱落した奴だからね

楽な仕事で趣味に没頭できる環境を整えてやるべきだった
それなら官僚はできただろうに
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s