[過去ログ] 【テレ朝】#世耕議員、先ほどテレビ朝日報道局長が幹事長室に来訪し、謝罪がありました。【偏向報道】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:19 ID:NBuMStuP0(1/19) AAS
昨日の放送で不適切な表現がありました。
で、終わりでしょ。

何がどうダメで本当はこう!までやらないと説明責任を果たせないんじゃないですか〜?(笑)

つーか、あれは報道バラエティー(事実に則らなくてもよい)なのかな。
494
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:21 ID:NBuMStuP0(2/19) AAS
>>481
許さなくてもどうせ停波なんてしないし、テレビしかみないやつにはバレないからギリギリセーフ!とか思ってるんでしょうね。
501: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:23 ID:NBuMStuP0(3/19) AAS
>>493
怒られなければそれは事実ニダ!
で、今まで散々好き勝手やってきた。
今後は政府からの圧力ガー!の連呼が予想される(笑)
507: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:24 ID:NBuMStuP0(4/19) AAS
>>500
しかしこちらはやるとは言ってないニダ
511
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:25 ID:NBuMStuP0(5/19) AAS
>>502
はい。それには禿同です。
政府の圧力ガー!とか数%のアホにしか通用しないので、今回がターニングポイントだと思います。
519: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:26 ID:NBuMStuP0(6/19) AAS
>>509
相手が納得するまで説明しないとダメだから無理。

理解したくないやつを理解させることは不可能なのである。
525: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:26 ID:NBuMStuP0(7/19) AAS
>>503
君の神とこちらの神は別のようだ。
532
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:28 ID:NBuMStuP0(8/19) AAS
>>526
はいはい。カルトカルト。

統一教会ってぱよちん側じゃないの?朝鮮カルトでしょ?
539: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:29 ID:NBuMStuP0(9/19) AAS
>>531
よかったらおソースどうぞ。
画像リンク[jpeg]:up.ahhhh.info
550: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:30 ID:NBuMStuP0(10/19) AAS
>>544
安倍が朝鮮よりだからでしょ。
556: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:31 ID:NBuMStuP0(11/19) AAS
>>552
私は『捏造ステーション』ってよんでるよ。
559: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:32 ID:NBuMStuP0(12/19) AAS
>>554
ウッチャン最低だな!干すしかないな。
564: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:33 ID:NBuMStuP0(13/19) AAS
>>554
すまんさっきのなし。

それを受けてウッチャンの顔が真っ青だったぞ!!
578: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:34 ID:NBuMStuP0(14/19) AAS
コンプライアンス、クソ喰らえなのかね。

放送法第四条
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点をあきらかにすること。

今まで罰則が無かった為に厳守されていなかったがISO 26000コンプライアンスにより
放送法を厳守しない放送局のスポンサー企業になった場合その企業も不適格企業となる。
この件は社長や執行役員などが必ず管理し、IRなどを通じて公表し、再発防止策をとらなくてはいけない。
違反した企業は国際取引の輪から外される。
省10
587: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:36 ID:NBuMStuP0(15/19) AAS
>>584
レス乞食も大変ね。
593: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:37 ID:NBuMStuP0(16/19) AAS
徳永がギリギリセーフ発言したら大爆笑で許すぞ。
601: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:38 ID:NBuMStuP0(17/19) AAS
>>590
普通なら名誉毀損。もしくは停波。

それが圧力っていうならギリギリセーフなんだろ。
608: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:40 ID:NBuMStuP0(18/19) AAS
>>603
ちなみにハゲにハゲといっても名誉毀損になりえる。
619: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)20:42 ID:NBuMStuP0(19/19) AAS
>>615
クレームよりも調査依頼。

放送法第四条
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点をあきらかにすること。

今まで罰則が無かった為に厳守されていなかったがISO 26000コンプライアンスにより
放送法を厳守しない放送局のスポンサー企業になった場合その企業も不適格企業となる。
この件は社長や執行役員などが必ず管理し、IRなどを通じて公表し、再発防止策をとらなくてはいけない。
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.626s*