[過去ログ] 【ボーナス】国家公務員、冬の賞与68万円 2年連続減 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)08:14 ID:vvkGQhLw0(1/5) AAS
>>871
従業員の待遇改善のために
顧客に負担を求めることもあるだろ?
888: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)12:19 ID:vvkGQhLw0(2/5) AAS
>>882
>公務員を監視できるのは大臣しかいないんだから
>公務員に支持される政党が政権を取っちゃダメなんだよね本来は

だから自民党が政権とってるだろ。
自民党は官僚を優遇はするが、人事で締め付ける。
地方勤務のコッパ役人なんかどうでもいいので手当をカットした。

公務員の組合の支持政党は立憲民主党。
組合の代表が2名も参議院議員になっている。
898: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)14:46 ID:vvkGQhLw0(3/5) AAS
>>897
若林亜紀に騙されてやんの。
901: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)15:11 ID:vvkGQhLw0(4/5) AAS
>>899
>係長以下だからな
>大嘘のデータだしてきて少ないアピールすんのやめろよ

あんたが大嘘。
非管理職だから、課長補佐が含まれる。
920
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/12(木)23:39 ID:vvkGQhLw0(5/5) AAS
>>919
民間企業も管理職抜いて公表してるからなんだが、
なぜか公務員だけ怒られる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*