[過去ログ] 【歴史】戦艦「大和」の3連装砲塔は、砲塔ひとつで駆逐艦1隻よりも重い。ケタ外れの巨大砲塔を動かす意外な力とは★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)11:32 ID:+AmzqDBV0(1/7) AAS
>>355
舵の効きに関しては並列双舵の方が確実に上なんですが、舵取り機室の防御から見れば中心舵の方が安全ですし舵自体が被弾破損した場合その破片をスクリューが巻き込んで酷い事になります
一長一短ですね
363: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)11:42 ID:+AmzqDBV0(2/7) AAS
>>360
フランスの超駆逐艦やその対抗馬のイタリア小型軽巡の爆速はギリギリ搭載物削ってテストした数値なので実戦ではまず発揮不能です
島風の数値も通常の公試より軽い状態の特例
ル・テリブルは公試状態でさえない基準排水量での測定と言われますので燃料ほぼ無くなる直前までカッ飛ばしての測定なのでインチキ中のインチキ(基準排水量は燃料を積まない状態なのでまず動けない)

超高速艦の最高速度は洋の東西問わずこのようにインチキな見せ数値ですが、それでも他の同級艦より速いのも事実
438: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)13:14 ID:+AmzqDBV0(3/7) AAS
>>429
装甲を貫徹させなければならない徹甲弾と通常爆弾を同列で扱うお馬鹿さん

爆弾にも重装甲目標専用の徹甲爆弾と言うのがあってこれは軍艦の徹甲弾同様炸薬が極端に少ない
爆弾は元々艦砲の徹甲弾のように特別頑丈に作られてる訳ではないので徹甲爆弾は特別に作らなくてはいけない、日本では長門の古い41cm徹甲弾を改造して航空機用の徹甲爆弾を開発した

艦砲用の砲弾も重装甲目標専用の徹甲弾とこれより貫徹力は低いが破壊力が上の炸薬を増やした徹甲榴弾、航空機用の通常爆弾同様に炸薬主体の通常弾(榴弾)がある
676: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)19:34 ID:+AmzqDBV0(4/7) AAS
>>663
ああ、これこれ良いよネ
俺伊勢好きだから余計にうらやましいわ

ニコニコに軍艦住宅のタイトルで当時のニュース映像が出てる
sm28062689
693: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)19:49 ID:+AmzqDBV0(5/7) AAS
>>681
そのゴムってのは焼夷薬の成分組成にゴムを含んでるだけでゴム弾なわけじゃないよ
散らばる弾子は>>666の言う通り25mm機銃弾
これは戦艦主砲用で重巡の20cm砲と12.7cm高角砲の弾子には20mm機銃弾が使われた
734: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)21:34 ID:+AmzqDBV0(6/7) AAS
>>728
大戦中はドイツもソ連も牛馬で運んでましたがなにか?
後半英ソが潤沢にトラック使えるようになったのは物も燃料もアメリカのレンドリースのおかげにしか過ぎません
773: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火)22:23 ID:+AmzqDBV0(7/7) AAS
レーガン時代のアイオワは砲塔爆発事故起こしてるし機器が古過ぎ使える人間がいなくて退役軍人復帰させて使ってたりしたからなあ
元々ノースカロライナ〜アイオワ級の主砲装填は砲弾と装薬のラマーを兼用にしてたから事故も無理無い(衝撃に鈍感な砲弾と敏感な装薬を同じ勢いで押し込めるのは危ない)
その点大和は別にしてたからこう言う事故は起こりにくい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.338s*