[過去ログ] 【これが安倍内閣が隠したかった日米FTAの中身・序章】病院処方の風邪薬、花粉症薬、湿布薬など市販品類似薬 全額自己負担も ★7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
538
(4): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:56 ID:NfyEpGhz0(29/46) AAS
>>522
まともな薬学部出た人なら、
みんな知ってることだ。
544
(4): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:59 ID:NLUTJNSA0(6/14) AAS
>>538
まともな薬学出てんなら、それヤバいぞ、
ジェネリックは特許切れで、構造式は同じだ。
545: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:59 ID:Pr5osHcR0(2/4) AAS
>>538
AGをジェネリックと括るかどうかなんだよな。

とはいえ、AG効かない先発よこせって人は一定数いる(逆プラセポ効果のみ)のが厄介
547
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:59 ID:lJo/JdQD0(1/4) AAS
>>538
あなたのレスを見返すと薬学部とは思えんが
551: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)23:00 ID:NfyEpGhz0(30/46) AAS
>>538
ちなみにゼネリックを使えば医療機関には金が入る。
調剤薬局にも金が入る。
下らんやり方だ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*