[過去ログ] 【女系容認】#自民 幹部に相次ぐ 根強い「男系維持」、波紋も―#皇位継承 ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62(5): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)15:19:47.14 ID:mL1A8xOV0(2/2) AAS
>>53
愛子様の旦那が皇族(または血のつながりが薄い旧皇族)ならいいんじゃね。
110: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)16:03:15.14 ID:mWJe1kMQ0(1/2) AAS
尖閣諸島侵略
國神社攻撃
北海道沖縄大阪独立扇動
首都圏一等地の支那朝鮮人乗っ取り
大量虐殺者習近平の国賓来日
支那人弁護士の支援を受けた小室圭の皇室接近
省3
201: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)16:58:59.14 ID:OZGdpBho0(1) AAS
サイドカー6台で2億円かけたって
タダの見栄えだけのために 実用する事ほとんど無いのに
その金害被災者にとか考えないのかねえ
下のヤツらがかってにやってるんだろうけど こういう馬鹿が上の足引っぱるんだよ
217(2): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:03:28.14 ID:00ga3pPd0(6/15) AAS
>>207
外部リンク:asagei.biz
反対してたそうですよー
223(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:05:29.14 ID:ZjMmLrIz0(2/57) AAS
>>193
はい。
日本は民主主義で、皇室典範は多数決で改正できると言うルールに成っております。
249: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:17:19.14 ID:g3KIsGhQ0(1) AAS
>>1
女系にしたらもう2700年の伝統は終了
263: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)17:23:57.14 ID:kyr3mB5Q0(1) AAS
正しくは、
千年を越える日本の「伝統維持」派です。
伝統は一度破壊してしまったらお終いです。
そんな権利は誰にもありません。
未来の日本に引き継いでいかなければなりません。
今の自分達も伝統の流れの一部分なのです。
しかしながら、皇統の維持が皇族の方々の
負担になっていることも事実です。
だからこそ、青山議員達の案が重要なのですよ。
358: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)18:10:39.14 ID:LpWLhHmu0(6/9) AAS
旧宮家だって3回は固辞するに決まってんだろうが
禅譲の儀だって3回目に分かりましたいうて皇位継承を受諾すんのやぞ
馬鹿で短期で即物的な愚民どもの世論なんて全部破棄しろ
男系一択、保険的に旧宮家復帰一択だ
412: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)18:38:01.14 ID:InVlLwWY0(4/4) AAS
男系固執派が何を言おうが国民はそもそも男系にこだわってない
男系の血だから天皇を敬ってるなんてのは男系固執派だけだからだ
国民の大多数はそんな怪しげな理由で天皇や皇室を敬ってるわけじゃないんだ
ましてやY染色体だの、皇統を科学的に語るなんて気持ち悪い発想としか思わないだろ
422(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)18:41:26.14 ID:bn921OdG0(25/35) AAS
>>394
お二人が成人されて、それから議論、それから法改正してたら愛子様はいくつになられるんだ?
もうその頃にはどなたかと結婚されて民間になられてるかもしれない
するとその後どんな改正をしても悠仁様しか託せる方が居なくなってしまう
ははーん、それが狙いだな、天皇を断絶させたい勢力
もしくは天皇を乗っ取りたい旧宮家
431(2): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)18:48:45.14 ID:+b06ArX90(3/8) AAS
>>422
憲法改正でもあるまいし、何年もかかると考える方がどうかしている。
条件が整って議論を始めれば1年で法改正までできるよ。
ただ、愛子内親王のご成婚に影響が出かねないのはあなたの指摘の通りだね。
でも旧皇族の皇籍復帰や女系天皇まで容認なら民間に降嫁された方が皇位継承しても何の問題もないじゃない。
460(2): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)19:14:08.14 ID:3sHN6t7W0(2/4) AAS
>>432
天皇をパーソナルな存在としたら人格等も問われるけど、
歴史や伝統そのものと捉えれば、そんな事はどうでもいい。
そもそも後継者が複数いることが大事で、現実的には、その中で適格者を
選ぶんだろうし。
496(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)19:51:14.14 ID:xB956OqS0(1) AAS
取り敢えず皇室典範の、天皇は男子に限る条項を削除しておかないと、愛子天皇さえ実現しないよ。
日本には男系女性天皇が結構居たのに、誰が禁止したんだ? まさかマッカーサー元帥じゃ無いよねw
504: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)20:03:39.14 ID:de4OokAn0(15/43) AAS
>>501
自己解決
孝徳と斉明かな?
541: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)20:50:17.14 ID:z7L2tzMN0(8/18) AAS
>>536
>>533は別の人
734: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)22:27:47.14 ID:oV9uWHjQ0(67/74) AAS
>>715
貢がせる母親の息子。。。個人的見解では、ちょっと・・
746: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)22:32:27.14 ID:ZjMmLrIz0(48/57) AAS
小室氏の一番の問題は、定職が無いのに結婚しようとしている事でしょ。
日本人の社会通念では、自分で飯が食えるようになって初めて結婚。
これに反したら、国民は喜べないよ。
825: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)23:27:32.14 ID:bcsvwVj30(8/13) AAS
天皇に求められてるのは素晴らしい人格とかパーソナルじゃない
天皇に求められるのは男系の血筋だけ これが天皇の天皇たる所以だ
992: 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)01:48:11.14 ID:9I7Nre/L0(2/2) AAS
>>893
天照大神には娘がいないから女系は無理
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s