[過去ログ]
【速報】南シナ海で原子力潜水艦が爆発か 爆発後に中国沿岸部と台湾で放射能レベルの上昇を記録 ★2 (1002レス)
【速報】南シナ海で原子力潜水艦が爆発か 爆発後に中国沿岸部と台湾で放射能レベルの上昇を記録 ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
979: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/22(金) 23:27:49.19 ID:8yiwcn9b0 >>938 なんか実験してた気がする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/979
980: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/22(金) 23:28:10.32 ID:tYA+B5Cd0 >>951 そんな所で捨てたら、黒潮に乗って直ぐに日本に流れてくるじゃないか 素直に福島で流せばアメリカカナダ方面に流れて、一周して回ってくる頃には綺麗になるんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/980
981: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/22(金) 23:28:40.72 ID:XeNINn7t0 水中核実験だろな。 原潜がそんな派手に爆発しないだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/981
982: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/22(金) 23:28:41.01 ID:a4/tLcAe0 >>970 世の中には知ろうとしない、あるいは知りたくない物語が存在します あなたが、今、否定するのは、ご尤もです 周りの人達は、どちらを信じると思う? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/982
983: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/22(金) 23:29:04.46 ID:109FeYfs0 なるほど 核実験の失敗の可能性もあるのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/983
984: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/22(金) 23:29:14.89 ID:f+tLxlyo0 セガールさんの撮影? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/984
985: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/22(金) 23:29:44.92 ID:vZQWOJS90 >>977 何があってもきっとニュースにならないので 沈められたという可能性は0じゃないよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/985
986: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/22(金) 23:29:52.43 ID:dCx1NXRu0 次 【速報】南シナ海で原子力潜水艦が爆発か 爆発後に中国沿岸部と台湾で放射能レベルの上昇を記録 ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574431145/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/986
987: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/22(金) 23:29:52.73 ID:JCvPVCvj0 人工地震の失敗の可能性もあるのかな??? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/987
988: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/22(金) 23:29:53.44 ID:a4/tLcAe0 >>970 根拠が無ければ単なる なん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/988
989: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/22(金) 23:29:53.57 ID:VFUIBz+G0 中国はいつか世界壊すと思うわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/989
990: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/22(金) 23:30:01.32 ID:Hszk8zHP0 場所的には香港や台湾からそれなり離れた 南シナ海北部だな 本当ならかなりきな臭い。 中国原潜の事故火災等なら前科もあるしさもありなん だけど、長崎原爆並みだと言う水中爆発規模が。中国大陸沿岸や台湾南部で計測 と言う放射能レベル上昇の是非も含め、スプートニク社に 記事の信憑性を問う。引き続き片手間に見ておこう 嘘だったらスプートニクは週間ゲンダイや、トカナレベルな信用になるぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/990
991: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/22(金) 23:30:10.07 ID:jihKS1x30 >>850 支那が米海軍沈めたらテレ東が特別番組やるレベル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/991
992: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/22(金) 23:30:19.19 ID:rH3Yzlqb0 私はイスカンダルのスターシア http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/992
993: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/22(金) 23:30:30.54 ID:uaBZfgcb0 >>978 バカとしか言えない自分がバカと気づいたみたいだね 一つかしこくなってよかったね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/993
994: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/22(金) 23:30:58.67 ID:vyuytvov0 人工地震の実験は日本もしてたし新聞にも載ってた 出なくなったのは90年代から http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/994
995: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/22(金) 23:31:02.06 ID:HcUdxqQr0 >>733 お互い頑張ろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/995
996: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/22(金) 23:31:02.38 ID:RUpoIq7Y0 中国の核実験を昔は砂漠でやってたが海でやったというのは聞いたことが無い そもそも遠くの海は中国の領海じゃ無いからな 米仏のように太平洋に領土を持ってないからな そして南シナ海を術中にしたから海で核実験をやったんじゃないか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/996
997: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/22(金) 23:31:12.03 ID:b8ljuBE90 >>990 はじめっからその程度の信用度な気が http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/997
998: 名無しさん@1周年 [] 2019/11/22(金) 23:31:16.82 ID:sIhklb7o0 ソースがスプートニクじゃないか 大紀元 クラスの フェイクニュース http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574425383/998
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.174s*