[過去ログ] 【日本人の好物】高まるキムチ人気、輸出で記録更新間近 日本向け好調 その他韓国メーカーは日本にも工場がある (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)17:55 ID:jIpm3VfC0(1/7) AAS
日本人が買い、日本の漬物業者も作るってことはほぼ定着したってことだな。
そもそも白菜キムチの由来は日本だからもっと胸張っていいと思うぞ。
秀吉の朝鮮征伐で渡来するまで唐辛子が存在せず、
結球する白菜が日本で開発されるまで白菜のキムチはなかったわけで。
30
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)17:59 ID:jIpm3VfC0(2/7) AAS
>>23
食ってるじゃん!食ってるじゃん!ねえ!w
42: 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)18:01 ID:jIpm3VfC0(3/7) AAS
>>33-35
何だかんだいい言いながらキムチ買ってるんだろ。正直に言えw
98
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)18:10 ID:jIpm3VfC0(4/7) AAS
>>86
塩に高い税がかかってたかららしいよ。
唐辛子には税がかからなかったし、韓国みたいな痩せた土地でも育つから、塩の代わりに使われたんだろう。
107: 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)18:11 ID:jIpm3VfC0(5/7) AAS
>>62
ゴミカツを食ってた日本人に衛生意識って・・・
うんこ行っても手を洗わない奴もいるし・・・
189: 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)18:27 ID:jIpm3VfC0(6/7) AAS
>>175
日本の漬物も乳酸発酵が進んでからのものがうまいよ。
206: 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)18:33 ID:jIpm3VfC0(7/7) AAS
お前ら・・・なんだかんだ言いながら食ってるじゃんwwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*