[過去ログ] 【社会】あの「破産者マップ」が「Monster Map」というサイト名で復活か ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)17:26 ID:jIpm3VfC0(1/10) AAS
保証人になったり、やむにやまれぬ事情で破産したりするのを面白がるとか最低だわ。
破産したら死刑も同然なら法による救済が不能になるだろ。
72
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)17:31 ID:jIpm3VfC0(2/10) AAS
破産して社会的に死刑同然の扱いになるくらいなら強盗とか自殺とかに走る人間が増えると思うわ。
それと破産者の元住所に住む人間がいなくなるから不動産業者とか家主とかに実害が出そうな気がするわ。
91
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)17:49 ID:jIpm3VfC0(3/10) AAS
>>74
人付き合いもしない人間には理解できないんだろうな。
やむにやまれぬことなんて人生でいくらもあるのに。
95
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)17:52 ID:jIpm3VfC0(4/10) AAS
法的に復権することを国が認めてるのに、それを妨げるようなことをする理由が知りたい。
犯罪者や自殺者を増やして国の治安を乱したいのか?
210
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)19:04 ID:jIpm3VfC0(5/10) AAS
>>182
>>186
私刑は禁止されてるだろ。

>>200
貸すのは自己責任。
217
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)19:06 ID:jIpm3VfC0(6/10) AAS
>>212みたいに巻き添え破産とか、災害で農業が立ち行かなくなって破産とかのケースもあるんだから、こういうのはナシだよ。
私人が私刑を加えることをこの国は認めていない。
221
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)19:08 ID:jIpm3VfC0(7/10) AAS
>>214
こんなことされてたら元破産者の住所なんて住みたくないって思うわ。
何されるかわからんからな。
232
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)19:10 ID:jIpm3VfC0(8/10) AAS
>>223
田舎だとすぐ情報が伝わるから無理だろう。
都会じゃないんだから。
住所を変えるとかいうけど、そんなに安易に転居できるもんじゃないよ。
保証人が得られなかったりするから。
266
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)19:23 ID:jIpm3VfC0(9/10) AAS
>>244
10年というけど、時効は催促の手紙一本で中断して延長される。
つまり永久に逃げられない。
それに、こんなことで人生をやりなおすチャンスを捨てざるを得なかったら、将来も駄目になってしまう。
302
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/20(水)19:45 ID:jIpm3VfC0(10/10) AAS
>>292
トランプは4回破産。
それだけアメリカがやりなおしが効く。
日本だともう転落したら常人だと元の道に戻れない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*