[過去ログ] 【戦略失敗】マツダ、販売不振の理由は一体どこに?★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:06:48.82 ID:JkLOc8hN0(1) AAS
夢のある車をつくればよい
ポルシェをぶち抜くロードスターを 安全で速い車を
購入者は僅かでもよい いつか乗りたいと思わせることが大事
58(3): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:07:15.82 ID:a8JyrqTJ0(3/23) AAS
>>34
スズキも今は落ち目だな。
一時はかなりよかったがハーテクトが出てきたあたりから異常な軽量化に走って華奢な車が増えた。
あとは今のスバルみたいに隠す体質がまだ残っているし修会長も歳で当面厳しいな。
198: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:26:24.82 ID:YwGhIf3f0(3/12) AAS
>>188
組み立て工数削減には大幅に寄与したとのこと > SKYACTIVEテクノロジー
232(2): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:31:30.82 ID:NrNzbsuk0(1) AAS
地方ではトヨタ車以外の車だと、変わり者だと思われる
237: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:32:02.82 ID:Z2JBBVvo0(4/5) AAS
>>215
トーションビームとダブルウィッシュボーンじゃなw
309(3): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:42:35.82 ID:7Umfb7yg0(2/3) AAS
マツダ以外だってトヨタ2とか3とか出たら買う?
中年層には絶対にウケないよ…
343(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:47:48.82 ID:luw2zZ3N0(4/12) AAS
>>327
残念、トヨタが息巻いてオーリス作った時は評論家どもがボロカスだったぞw
お膝元のGAZOOサイトでもゴルフとオーリス比べて評論家が
物足りないというのも許すしなw
614(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)14:29:17.82 ID:bkDpYwLh0(7/50) AAS
>>606
最近の話だよ。
国産の価格上昇の割にコストカットが酷過ぎる。
内装材とか安全装備とか海外仕様と違ってて爆笑だったり。
671: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)14:40:24.82 ID:wHMGqZBo0(2/2) AAS
車高くなりすぎて買い替えサイクル伸びたから仕方がないね
715: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)14:48:18.82 ID:x4kRKEYD0(1) AAS
デザインの評価は高いのかもしれんが、俺的にはあそこまでぬめっとしたデザインはちょっと・・・
あと値段
830: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)15:08:28.82 ID:oV2yWY0x0(1) AAS
そもそも身の丈に合った販売方法をとってない
この事実を受け止めない以上は倒産するだろうな
922(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)15:23:29.82 ID:Ks5O5FE+0(9/16) AAS
>>910
6.9秒だよ
86より速いよ
952(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)15:28:33.82 ID:O9fo6DQI0(2/3) AAS
>>939
スズキとかSUBARUは今かなり忙しいんだっけ?
ドル/円が円高に傾いたのに忙しいとか長々すごい
次の決算は円高の影響でどこもやばそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s