[過去ログ] 【戦略失敗】マツダ、販売不振の理由は一体どこに?★2  (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:22:19.57 ID:k3MqvYWl0(2/2) AAS
>>160
いくらほざいてもチョンには無理 残念ww
207: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:28:25.57 ID:a8JyrqTJ0(8/23) AAS
マツコネも人の言う事を聞かないってのを悪い方向でいったいい例だね。
スポーツカー以外でデザインをすべてに対して優先すると失敗するわな。
263: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:35:36.57 ID:8mDMOYIv0(1) AAS
スカイアクティブDが前宣伝ほど革新的ではなかった。
vwのディーゼル偽装事件も不運。

ひところのホンダ車のようにみんな同じ顔。
いくら抗ってみても、世間はHVかEV。
ロータリー積んだレンジエクステンダーかハイブリッド車がでるまでは忍耐が必要。
287: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:39:36.57 ID:V8noeou/0(2/15) AAS
なんか第3の選択肢が狭まってる感じがするな
これもあるみたいな
483: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)14:09:15.57 ID:0EUzd6SjO携(3/5) AAS
>>380
そういうクルマを出さないくせに高級指向だからダメなんだよ
609: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)14:28:33.57 ID:xzppneP10(8/12) AAS
イギリスはもう自国で物を作ることは出来ないよ
金融や植民地方式に産業を移したツケ
ディフェンダーも新型で終了するだろう
762
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)14:56:27.57 ID:BBFb9dhv0(11/11) AAS
>>730
スタイルは悪くなかったね。
わざわざ新しいエンジン起こしたのにレースでは散々だったが。
悲惨だったクロノス6兄弟のうちクレフもスタイルは悪くなかった。
973: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)15:32:23.57 ID:TIfSw6PM0(1) AAS
明確な客層がイメージできないのにブランド気取りしちゃってる
988: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)15:36:09.57 ID:Ks5O5FE+0(15/16) AAS
>>981
今のデザインになって次もマツダにする人あんまり居ないからそういう事なんだろうな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*