[過去ログ] 【戦略失敗】マツダ、販売不振の理由は一体どこに?★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:54 ID:XUadOq2o0(1/2) AAS
新しい需要を開拓してるわけじゃないからな。
各メーカーの信者を動かすにはインパクトに欠けるし。
380(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:54 ID:JHvJ6Bh80(3/13) AAS
>>371
誰もそんなの待ってないし
発売したところで、収益には貢献しない
皆が望んでるのはぶつけても惜しくないような
安いデミオと、プレマシー
381(2): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:54 ID:JeoDgXEp0(2/5) AAS
>>366
最初がいくらか知らんけど、つい3日前納車されたcx-8 は乗り出し380万くらいかな
価格に対する満足度は高い
382(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:54 ID:v4PyumpJ0(1) AAS
日本経済不振だから庶民が高いもの離れしてるだけだろ
383(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:54 ID:9ugkTR850(1) AAS
そもそも地方の販売店が全部閉鎖している
384(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:55 ID:makmmUK+0(4/8) AAS
>>366
欧州車のSUVって意外と安いからなー
同じグレードのセダンと比べると1〜2割安いし認定中古車も多く出回ってるし
SUVブームだからって強気に出てると普通にアウディやボルボに客層取られてるんじゃないかと思う
385: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:55 ID:YwGhIf3f0(6/12) AAS
>>382
世界的に、散々なわけで
386(2): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:55 ID:ccG0+Zvc0(2/2) AAS
>>126
ノート e-power、一度試乗してごらん。
虜になるくらい面白い。
ただ、高速道路では若干燃費が落ちる。
その点、ホンダのi-mmdはその欠点が
カバーされるので、理想のハイブリッドと
言える。
いまのところ搭載されている車が魅力ないが、
ヴェゼルクラスに搭載されると驚異。
387: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:55 ID:2HA5nCiT0(1) AAS
>>216
YouTubeでイギリスジャーナリストの評価見たがヤリスはボロカスだったぞw
388: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:55 ID:JHvJ6Bh80(4/13) AAS
>>375
普段の買い物
子供やジジババの送迎とかなら
日本で売れてるN-BOX、タント、スペーシアとか
シエンタやフリードが最強だもんな
プレマシー辞めたのは本当にアホ
389(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:55 ID:LU3c3WsI0(2/5) AAS
>>357
性懲りもなくCX-30ってのを出したけど大爆死だもんなあ
同じデザインで微妙にサイズだけ変えても消費者にとっては空気だよ
390: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:55 ID:rrURbPLL0(2/2) AAS
zoom×3
って名前にすりゃ良かったのに
391(2): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:55 ID:CePX1xBg0(1/2) AAS
マツダは高級路線だからな
お前らみたいな貧乏人はもう相手にしないw
392: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:55 ID:kHCx1P2K0(2/6) AAS
CX-8みたいなデカイ車
買える人間は限られてる
393: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:55 ID:fM0UTSrJ0(1) AAS
前世代が良かったから買い替えたい人が少ないってだけだろ
394: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:55 ID:sfUqU9hd0(1) AAS
以前、プレマシーに乗ってたが好きだった、いい車だったよ
嫁がプリウスアルファが良いって言うもんだから渋々トヨタにした。悪くはないけど運転してて楽しくないし高速の安定性が明らかに悪い
次に買う時はマツダに戻そうと思ってるから、それまでに潰れないでくれ・・・
395(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:56 ID:6+mq76Mm0(14/38) AAS
>>381
3ヶ月ぐらい慣らし運転か
ガンガレ
396: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:56 ID:XUadOq2o0(2/2) AAS
>>386ノートe-powerは需要を掘り起こしたよね。
397: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:56 ID:voip2Z3+0(1) AAS
下取りが低いからでは
398: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:56 ID:n6VV6q6b0(4/4) AAS
将来は光岡自動車以下の規模になりそうだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 604 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s