[過去ログ] 【社会】「働く妻」と「専業主婦」どちらの幸福度が高いか (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
719: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:00 ID:vUrDB2eO0(1) AAS
>>656
付属こども園に通わせてるけど
1号組の母親たちが作ってる父母会だよりは要領を得ない何が言いたいのかさっぱりなものばかりで
2号組の母親はいつも苦笑いしてるわ
みんな裕福そうな人たちなんだけどな
720: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:01 ID:kadUolO+0(1/2) AAS
今や生活家電に囲まれているわけで
専業主婦が一番楽な人生だろうな。

苦痛なのは夕食メニューを考える事だけ。
宅配でそれすら回避可能。
721
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:01 ID:0+kGC2Tk0(1) AAS
まあ、どっちでも「自分がやりたい方」をやってる人が幸せなんだろうけど、それにしても
どちらも「子がいない」方が幸せ度が高いってのがなあ…こりゃあいくら対策しようが子供は
増えませんわなあ 
722: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:01 ID:Lhcr3UoJ0(2/2) AAS
ゲイの出会いアプリ使ってるゲイさんご本人に聞いたけど
あの世界も収入とステータスの高い男性の奪い合いだってさ
結局どの世界でも皆、専業主婦/主夫になりたいんだよ
自分は無職でタダで食べさせてもらえるなんてあり得ない幸運だもん
723: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:01 ID:MPShQVOH0(4/4) AAS
>>683
ババアの再雇用をもっと促進してくれればね
724: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:01 ID:3L7q/kQT0(1) AAS
シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく
変わらない夢を流れに求めて

時の流れを止めて 変わらない夢を
見たがる者たちと戦うため
725: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:01 ID:v78GSbXE0(1) AAS
共働きじゃないと食えない家庭で専業主婦したら幸福度振り切れそう
726
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:01 ID:g0lL04Bt0(1/8) AAS
>>713
夫婦というのは鏡で、同レベルでくっつく
そんなのくっついた君もウンコの糞バカなんだよ
727
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:01 ID:uNAqLj/o0(1) AAS
>>705
世の中にはいるんだよねスーパーウーマンそしてそれが当たり前と思われるのがきつい
母親も正社員で共働きだったけど家の中は悲惨だったわ
きっと同じ事になるのがわかるから子供がある程度育つまで専業
728
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:01 ID:hVxtGLZM0(4/8) AAS
>>633
専業主婦って信じられないほどバカだからな。
稀に自身ハイスペックで、夫もハイスペックで、っていう女もいるが。
たいていの専業主婦は一人では生きていけない、とんでもないバカ。
729
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:02 ID:ZdHIrl7V0(2/2) AAS
幸福度が高い国が治安いいわけでもないし幸福度って何なんだろうね
730: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:02 ID:69bF9VPD0(1) AAS
旦那の稼ぎがいい専業主婦が一番幸せに決まってる
731: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:02 ID:L/h0RJz80(1/5) AAS
専業主婦だけど自由にお金使ってますが
732
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:02 ID:vOrhuq0E0(5/11) AAS
>>705
育児は24時間だから、どこかに預けなきゃ無理。その時点で育児は全部はやってない。
尊敬しろ褒めろなんて言われてもちょっと…
733: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:02 ID:Q+GrS2bM0(1) AAS
専業主婦とか歴史的にも存在しないものをデフォとすることがおかしいw
女だってみんな働いてきたんだよ!

つまりだな。。。 女を甘やかすな!w こう
734: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:02 ID:auEQ6bG50(4/8) AAS
>>713
分かれたらそういう愚痴も言えなくなるぞ。本当にいいのか?
735
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:03 ID:rFQYEzxE0(5/7) AAS
>>481
所得税発生しないと無職が趣味でやってると変わらない
736: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:03 ID:P1zB2vxP0(9/14) AAS
専業主婦は働こうと思えば働けるわけだろ
対して兼業主婦の場合、否応なく生活のために働くしか選択肢がないケースが多い
よって選択肢がある専業主婦の勝ち
737: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:03 ID:8yQ2idhf0(1/2) AAS
>>663
それ、周りがフォローしているよ
もちろん他の高額パート主婦でもね
738: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)13:03 ID:UAMz0WdM0(2/3) AAS
>>718
家事なんて家政婦雇え
1-
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s