[過去ログ] 【香港デモ】共産党志位委員長「民主主義を求める香港市民に武力による威嚇を行った中国政府の立場に反対する」★2 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32
(5): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)09:56 ID:Mf/L/FyF0(1/64) AAS
>>31

5ちゃんねるの外の現実世界の方では、
元々最初から、
「左翼と言ったら中国嫌い / 中国叩きしてる者を見たら左翼と思え」
というのが常識なんだが。

‘ネットの普及によって明らかになった真実’というのは、
「この日本にはネトウヨたちのような極端なまでのトンデモ情報弱者というのが本当に存在したんだ!」
という事だよ。

   -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ] _ 1989年6月5日(天安門事件の翌日)の赤旗1面。
省1
38: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)09:59 ID:Mf/L/FyF0(2/64) AAS
>>27

SEALDsと香港民主化運動グループは、元々最初から仲良しだろうが。

   -

- 来日した香港民主化運動指導部・周庭を東京案内し、一緒に仲良く記念撮影したSEALDsのメンバーたち。
 (SEALDs公式ツイッターより)
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

- 今年6月に再来日した周庭と、SEALDs奥田愛基の仲良しツーショット。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
44: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)10:02 ID:Mf/L/FyF0(3/64) AAS
>>41

中国政府と酒を酌み交わしてるのは、日本政府だが。

   -

- [外務省ホームページ] _ 安倍総理大臣主催・日中首脳夕食会 _ 令和元年6月27日
外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
「夕食会は,非常に和やかかつ率直な雰囲気の中で行われ,
両首脳は米中関係を含む地域・国際情勢等について意見交換を行いました。
また,映画,サッカー,オリンピック等の話題で会話が弾む場面もありました。
夕食会の最後には,安倍総理大臣の提案により,
習主席の誕生日(6月15日)を祝って参加者が乾杯を行いました」
省2
55: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)10:10 ID:Mf/L/FyF0(4/64) AAS
>>47

いや、だから、「左翼は中国擁護だ」などというのは最初から‘5ちゃんねる内限定の妄想設定’であって、
外の現実世界の方では「左翼と言ったら中国嫌い / 中国叩きしてる者を見たら左翼と思え」というのが常識なんだが。

何も日本共産党だけではなく、立憲民主党にしたって、もっとマイナーな過激派組織にしたって、みんなそうだよ。

>>32

何でそんなスットンキョーなバカ設定が作られたのかというと、
この5ちゃんねるの‘記者’とやらが、これまで、「報道しない自由」とやらを徹底的に行使しまくって、
そういうふうに気勘違いさせるマスコミ記事ばかりを意図的に選択し、
「やはり左翼は親中だった!」と思わせるような勝手なタイトルを付けた上で、
スレッドにしてきたからだ。
省8
65
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)10:17 ID:Mf/L/FyF0(5/64) AAS
>>50

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームぺージ]

・ロシアのウクライナ介入 / 「侵略」批判できぬ安倍政権 _ 2014年3月12日(水)
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
・ロシア大統領暴言 / 許されない核兵器使用の検討 _ 2015年3月18日(水)
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp

   -

とにかくだね、
「この5ちゃんねるというのは、世間一般の常識ではとても考えられないような極端なまでのトンデモ情報弱者ばかりの巣窟として、日本の中で孤立しているんだ」
という事くらい、いい加減に気付けって。
67: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)10:18 ID:Mf/L/FyF0(6/64) AAS
>>64

いや、だから、別にいまに限った事ではなく、日本共産党は昔々から一貫して中国批判一本槍なんだが。

>>32
84
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)10:30 ID:Mf/L/FyF0(7/64) AAS
>>78

とにかくだね、
「5ちゃんねるでスレッドになった記事だけが‘すべての情報’なんだ」
という思い込みを捨てろって。

この世には、おまえがとても想像できないような膨大な量の情報の海が広がっていて、
5ちゃんねるでスレッドになるのはその1/1000000000000もないんだよ。

志位和夫は、何も>>1の記事の件で初めて香港問題に言及したんではなく、
デモが始まった当初からずっと民主化運動擁護の姿勢をハッキリと打ち出していたよ。

   -
省13
93
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)10:35 ID:Mf/L/FyF0(8/64) AAS
>>83

「共産主義なんだから、中国政府側にたつのが当たり前」という発想がそもそも意味ワカラン。

中国とベトナムだって社会主義国同士だけど、
両国は昔から仲悪くて戦争まで起こしただろうが。

ネトウヨは、
「俺は自民党支持なんだから、自民党の方も俺(たち)と同じ考え方のはずだ」
などと頭から思い込んでるだろ。

   -
省10
97: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)10:36 ID:Mf/L/FyF0(9/64) AAS
>>88

いや、だから、おまえ、一体全体ナニ言ってんの?

   -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・中国、説明なく拘束 / ウイグル人収容所体験者証言 _ 2019年7月8日(月)
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp

貿易業のトゥルスンさんは、エジプトで同じウイグルの男性と結婚し、三つ子を出産。
2015年5月、子どもと里帰りした際、ウルムチ空港で理由も告げられず拘束され、
刑務所と収容所に入れられました。
貧しい食事で体重が10キロ以上減り、3カ月後に仮釈放されると、
省5
104
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)10:39 ID:Mf/L/FyF0(10/64) AAS
>>99

だからもう、いい加減にしろって。

5ちゃんねるのも外の現実世界の方では、
そもそも最初から、
「左翼と言ったら中国嫌い / 中国叩きしてる者を見たら左翼と思え」
というのが、昔々からの常識なんだが。

>>32
108
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)10:46 ID:Mf/L/FyF0(11/64) AAS
>>105

まず、自分がいま、「辻褄合わせ」をしてるだけなんだって事を自覚しろ。

次に、
「この5ちゃんねるというのは、世間一般の常識ではとても考えられないような極端なまでのトンデモ情報弱者ばかりの巣窟として、日本の中で孤立しているんだ」
という事に、いい加減に気付けって。

これは何も、「日中両共産党の関係」についてに限らない。
この5ちゃんねるにおいて語り合われている事はイチから百まですべてデタラメなんだよ。

この世には、おまえがとても想像できないような膨大な量の情報の海が広がっていて、
5ちゃんねるでスレッドになるのはその1/1000000000000もないんだよ。
省2
114: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)10:50 ID:Mf/L/FyF0(12/64) AAS
>>110

日本共産党と中国共産党は、いまは、
「話し合いができるようになったんだから、少しは仲直りした」という状態であって、
昔は血で血を洗う暴力抗争まで繰り広げていたくらいだったんだが。

   -

- wikipedia _ 日本共産党青年部と、
 中国共産党工作員たち(中国人留学生ら)との血みどろ抗争事件「善隣学生会館事件」(1967年)。
外部リンク:ja.wikipedia.org
119: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)10:52 ID:Mf/L/FyF0(13/64) AAS
>>117

本当にワケワカランのだけどさ、何でネトウヨたちって、そうやって、
「俺は日本共産党を批判している側(のはず)だ」という設定を作って、
その設定の枠内でお芝居し続けてんの?

そのお芝居には何の意味があって、誰に見てもらおうとしてんのよ。
136: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)10:59 ID:Mf/L/FyF0(14/64) AAS
>>125

は? 胸襟を開いて中国共産党と話し合えるのは自民党だけだよ。

言っとくけど、
「日本政府が親中になびいているのは、公明党が圧力を掛けているからだ」
なんてのにしたって、
そんなのは‘5ちゃんねる内限定の妄想設定’に過ぎないんであって、
日中友好議員連盟は自民党が設立した組織であり、公明党議員はひとりも所属してないよ。

   -

- [外務省ホームページ] _ 安倍総理大臣主催・日中首脳夕食会 _ 令和元年6月27日
外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
省7
141: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)11:01 ID:Mf/L/FyF0(15/64) AAS
>>128

>>84

とにかくだね、
「5ちゃんねるでスレッドになった記事だけが‘すべての情報’なんだ」
という思い込みを捨てろって。

この世には、おまえがとても想像できないような膨大な量の情報の海が広がっていて、
5ちゃんねるでスレッドになるのはその1/1000000000000もないんだよ。

志位和夫は、何も>>1の記事の件で初めて香港問題に言及したんではなく、
デモが始まった当初からずっと民主化運動擁護の姿勢をハッキリと打ち出していたよ。
省14
147: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)11:02 ID:Mf/L/FyF0(16/64) AAS
>>142

 → >>32

5ちゃんねるの外の現実世界の方では、
元々最初から、
「左翼と言ったら中国嫌い / 中国叩きしてる者を見たら左翼と思え」
というのが常識なんだが。

‘ネットの普及によって明らかになった真実’というのは、
「この日本にはネトウヨたちのような極端なまでのトンデモ情報弱者というのが本当に存在したんだ!」
という事だよ。

   -
省2
148: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)11:04 ID:Mf/L/FyF0(17/64) AAS
>>142

 → >>108

まず、自分がいま、「辻褄合わせ」をしてるだけなんだって事を自覚しろ。

次に、
「この5ちゃんねるというのは、世間一般の常識ではとても考えられないような極端なまでのトンデモ情報弱者ばかりの巣窟として、日本の中で孤立しているんだ」
という事に、いい加減に気付けって。

これは何も、「日中両共産党の関係」についてに限らない。
この5ちゃんねるにおいて語り合われている事はイチから百まですべてデタラメなんだよ。
省4
151: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)11:06 ID:Mf/L/FyF0(18/64) AAS
>>142

「日本共産党は元々中国共産党の分家だったが仲が悪くなった」って、
一体全体ナニを意味不明な事を言ってるんだよ。

日本共産党は大正時代からの歴史があるんだから、
中華人民共和国の建国よりもずーっと歴史が古いんだが。
162: 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)11:11 ID:Mf/L/FyF0(19/64) AAS
>>160

「中国共産党のパーティ」って何よ。
ていうか、おまえは、一体全体誰と戦ってんの?

   -

- [外務省ホームページ] _ 安倍総理大臣主催・日中首脳夕食会 _ 令和元年6月27日
外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
「夕食会は,非常に和やかかつ率直な雰囲気の中で行われ,
両首脳は米中関係を含む地域・国際情勢等について意見交換を行いました。
また,映画,サッカー,オリンピック等の話題で会話が弾む場面もありました。
夕食会の最後には,安倍総理大臣の提案により,
省3
165
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/20(日)11:14 ID:Mf/L/FyF0(20/64) AAS
>>163

他国の内政に干渉すべきではないし、
元々、中国は日本にとって交流推進すべき大切な友好国なんだから、
安倍こそが正しく、
中国叩きばかりしている日本共産党の方が間違っているのは言うまでもない。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.515s*