[過去ログ] 【東京五輪】マラソン“札幌”の経費 小池知事「IOC事務総長が国が持つと言ってた」 森会長「IOCに持ってもらいたい」 ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:18 ID:pJ7tjGXD0(1) AAS
森元がそんな事言うわけ無いやろw

本当にそういったのなら相当恥ずかしいわw
144: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:18 ID:X2LOK1VQ0(1) AAS
持つ分けねぇだろ賄賂で釣れたIOCなのに
145: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:19 ID:GQ003usu0(1) AAS
>>91
というか森元が一番無責任だろこの件では
小池はまだその次でしかない
146: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:19 ID:BUkDbZKi0(1/3) AAS
時間的に札幌案が無理でも仮に東京でのマラソンで死者が出た場合に森とIOCにとって責任回避のアリバイにはなるわな
147: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:19 ID:vvfgd82M0(7/19) AAS
もうオリンピックなんて辞めちまえ
148: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:19 ID:PohwQzPi0(1) AAS
近代史で未だかつてここまでケチの付いたオリンピックもないのではなかろうか?
日本の没落を象徴するようなグダグダっぷり
149: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:19 ID:lmqbacRG0(2/6) AAS
日本側が持ちたくないなら、組織委員会の解体や、森解任に持ち込んで猛反発しろ
森の乱、森の独裁だと
150: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:19 ID:n19Ni1v/0(1) AAS
こんなに揉めるのに
石原は余計なことしたよなー
151: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:19 ID:BSPO4LDr0(1/2) AAS
東京でマラソン見れないチケット当選者の気持ちがわかるか
東京でやらないならチケット代がぱーだろ
だから交通費と宿泊費を移転決めた森会長が負担するのが筋だよ
152: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:19 ID:hnp4LdUA0(2/10) AAS
コーツがボート会場を宮城会場案を断固拒否した
理由は東京じゃないから
宮城を受け入れていれば復興五輪でいい五輪になった
153: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:19 ID:t6acPjLW0(1/4) AAS
>>40
選手にボイコット祭りされて恥かくのは東京じゃなくて
IOCのブランドと利権が傷付くバッハだぞw
154
(5): 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:19 ID:cHKALhut0(2/2) AAS
東京の暑さ対策どうにかしろと、何年も言われてんのに、朝顔とかカチ割りとか効果の無い道路補修とかしかやんないから、無視されて梯子外されたわけだ。こんなの知事にした都民マジ馬鹿www馬鹿が選ぶから馬鹿が選ばれるwww
155: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:19 ID:9ueMnokj0(2/2) AAS
東京か招致しても
指導権争いで東京都(猪瀬さんの時に)は負けて
JOCと(元)国会議員指導になって
今回に至ってるのに
156: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:19 ID:O1EwSKGS0(1/8) AAS
東京が嘘ついて誘致したんだから、東京が出すべきだろ。
157
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:20 ID:uUp9vcP00(5/17) AAS
>>132
それだと日本国民の税金投入なんだぜ
どっちにしろ無理
消費増税しといておかわり無理
158
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:20 ID:kftZRZOY0(2/2) AAS
森会長は「(追加費用が)とてつもない額になって、それをどっちが持つとなった時に、我々が持つとはいいたくないし、
持てと言われたら切ないよね。僕らからすると。IOCが持ってくださいと、そういうことを言わないといけない。
電話ではそういうこともありますよ、と伝えてある」と、IOCに請求する可能性を示した。
159: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:20 ID:XJh9gQ+d0(4/9) AAS
IOC会長が東京ではマラソンは出来ないと事実上表明したんだ
もう開催地動かすか競技中止しかないってことやね
160
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:20 ID:gq/66gMf0(2/2) AAS
アメリカのテレビ局の都合で真夏にしか開催できないなら今後オリンピックは
アメリカ国内持ち回り開催にしとけよクソ五輪
161: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:20 ID:3AuZCVsc0(1/2) AAS
JOCじゃなくてIOC?
162: 名無しさん@1周年 2019/10/18(金)21:20 ID:XaEthPGC0(3/4) AAS
トーキョーサバイバルマラソン
涼しい部屋でテレビで見ようじゃないか
1-
あと 840 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s