[過去ログ] 【神戸教員いじめ】東須磨小、学校生活再建プラン検討 正門付近改修も ★2 (749レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
418: 名無しさん@1周年 2019/10/19(土)02:46 ID:CF6UlnFZ0(1/4) AAS
複数ある事を時短の為に同時にやってる
その一個が物理的な事

改修はせんといかんだろ
こどもはその場面をみたら色々思いだす
(子供同士噂話をしたりでイメージができてしまってる)

あとは
先生のチェンジだったりケアだったり

保護者の怒りは収まらんやろな
子供なりに精一杯生きてるのに教師が邪魔したわけだからな
その責任をどうとるかだわな
省1
421: 名無しさん@1周年 2019/10/19(土)02:52 ID:CF6UlnFZ0(2/4) AAS
建物の改修の意味

小学生には時間的余裕が無い
他校の生徒に後れをとれない

短時間で状況を回復させる1個の手段は
当時を早く忘れさす為の改修なんだろ

それはそれで効果あんじゃね?
単にあの4人の先生は記憶から消せばええだけだろ
422: 名無しさん@1周年 2019/10/19(土)02:54 ID:CF6UlnFZ0(3/4) AAS
>>5
前校長 校長 現教頭とかは責任とらんとな

あとは
正直制圧されてたんだから本当に怖いんじゃね?
反省文みてもふざけた態度だし

一般職員は許すべきじゃねーのかね
455: 名無しさん@1周年 2019/10/19(土)11:34 ID:CF6UlnFZ0(4/4) AAS
被害者が警察に被害届をだして警察が捜査する事と
市が処分を出すのは別だから

学校以外の問題行為なら警察の捜査をみて判断もあるとして
今回は学校内だから
独自の処分をしてくる
だからとって
今日明日ってのも無理
市民の理解が得られないからボーナス支給前に結論だすんじゃね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.289s*