[過去ログ] 【CNN】あなたは解ける?、中国の過酷な大学入試に挑戦!  (533レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木)22:32 ID:9TTFKqQf0(1/5) AAS
挑戦的な文言に釣られて紙と鉛筆準備してしまったじゃねーか!

レベルどうこうじゃなくて、人数の問題で過酷なんだろうな・・・
167
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/17(木)23:30 ID:9TTFKqQf0(2/5) AAS
>>152
日本は終わってから暴れる人が多いから、こういう面白い問題は作れないんだよ。
例えば地理とか美術は日本なら問題が悪いって言われる要素を残してる・・・

美術については時代が逆行してるふたつは論外として削除、残るふたつ、
 ・産業革命とモダンアートの関係性
 ・レアリスムと資本主義の関係性
からさらに設問にある「その時代の精神を反映」と「社会的対立の激化」から消去法で消して、
19世紀にも出現してるレアリスムに合致する後者を選ぶって感じになると。

ただ、それにしては『リアリズムの勃興 』って表現はいただけない。
レアリスムは歴史上何度も出現してて、それこそ芸術の誕生がレアリスムの誕生とも言えるから。
省8
171: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木)23:39 ID:9TTFKqQf0(3/5) AAS
>>165
あぁ、こいつもクレーマーに言わせると問題がおかしいね。

水平ってところから重力分が相殺されてると考えると左下だけど、
重力についてはなにも説明されてないから静止する可能性もある。
174: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木)23:54 ID:9TTFKqQf0(4/5) AAS
>>168
ロシアや中国だとそうなるんだろうねぇ。

日本だったらこれは『西洋資本主義諸国』の前提から芸術の大衆化を連想、
落穂ひろいなんかを思い浮かべるのが正規ルートだと思う。

で、そういった庶民レベルの芸術の形成が
『社会的対立の激化』とは合致しないって理由と『勃興』からリアリズムを削除しちゃう。

そして、ベンヤミンがアウラで芸術を定義する必要性に迫られたことを念頭に、
「産業革命後の劇的な社会変化こそが“長い時を経て”モダンアートの勃興に繋がった!」っていって、
極彩色のマリリンモンローを思い浮かべながらモダンアートにマークする。

数千年に渡る写実主義を19世紀からの芸術と定義するよりは、
省1
176: 名無しさん@1周年 2019/10/17(木)23:58 ID:9TTFKqQf0(5/5) AAS
>>172
常識的な人はそう考えるし問題もそれを想定してるんだろうけど、
『どの方向から見た時計回りか』も定義されてない。

俺クラスの偏屈者になると上から観察して、
■から◆に回転するから荷電粒子はもちろん静止する。

『点Aを軸に』って表現も悪くて、点Aを通る直線のすべてが軸になり得る。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s