[過去ログ]
【CNN】あなたは解ける?、中国の過酷な大学入試に挑戦! (533レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
258
:
名無しさん@1周年
2019/10/18(金)03:14
ID:SQREGccE0(12/16)
AA×
>>249
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
258: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/18(金) 03:14:21.76 ID:SQREGccE0 >>249 開始ノンブルの1が裏表紙に、奥付けと表4に173-174が書かれたケースなら、 112-113も本としてはかなり不自然ながらも成立する。 (ただし、25-26はこの場合でもやっぱりありえない) けど、さすがに表紙裏にページ数が書いてあるのは本として不自然だから、 ここで1ページ目が印字されてない普通の本に思い当たる。 とすると最終頁のノンブルの制約もなくなるから、n=86も十分にあり得る。 こうなってくるとn=86,n=87(この場合の総和はどちらも奇数)の両方が成立するから、 その上で開始ノンブル以前の省略されたノンブル合計が偶数になるケースを考えればいい。 4,5,8,9,11,12,15……と出現するけど、これを全部正解として算出すると、 「インデックスが14999ページの本で15001〜15002が破れた」とかまで成立して現実的じゃない。 だから『総ページ数173〜174ページの本』って前提でこいつを制限していいと思う。 この場合、省略ノンブル合計=0を含めるとちゃんと112-113も出現する。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571308459/258
開始ノンブルのが裏表紙に奥付けと表にが書かれたケースなら も本としてはかなり不自然ながらも成立する ただしはこの場合でもやっぱりありえない けどさすがに表紙裏にページ数が書いてあるのは本として不自然だから ここでページ目が印字されてない普通の本に思い当たる とすると最終頁のノンブルの制約もなくなるからも十分にあり得る こうなってくるとこの場合の総和はどちらも奇数の両方が成立するから その上で開始ノンブル以前の省略されたノンブル合計が偶数になるケースを考えればいい と出現するけどこれを全部正解として算出すると インデックスがページの本でが破れたとかまで成立して現実的じゃない だから総ページ数ページの本って前提でこいつを制限していいと思う この場合省略ノンブル合計を含めるとちゃんとも出現する
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 275 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s