[過去ログ] 【台風19号】自民党二階氏「まずまずに収まったという感じ」と発言。記者団に真意問われ「日本がひっくり返る災害に較べれば」と釈明★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(38): 記憶たどり。 ★ 2019/10/13(日)22:02 ID:AhmYCP2M9(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
自民党の二階幹事長は13日の同党緊急役員会で、台風19号による被害について
「予測されて色々言われていたことから比べると、まずまずに収まったという感じだ」と述べた。
「それでも相当の被害が広範に及んでおり、対策を早急に打っていかなくてはならない」とも語った。
二階氏は緊急役員会後、記者団から「まずまずに収まった」とする発言の真意を問われ、
「日本がひっくり返るような災害に比べれば、という意味だ。1人亡くなったって大変なことだ」と釈明した。
前スレ
2chスレ:newsplus
1が建った時刻:2019/10/13(日) 19:13:11.41
51(1): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:12 ID:Q9JedqTy0(1) AAS
>>1
売国奴自民党の支配者のありがたいお言葉ですwwwww
ゴミが。
61: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:14 ID:TbD3in1G0(1) AAS
>>1
死者が50人行きそうな感じなのだが、
安全圏にいる与党の政治家は悠長なモンだよねw
77: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:17 ID:68D1YVrp0(1) AAS
>>1
分かるけど駄目だろ。
二階、反省せい。
93: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:26 ID:Y/VT/PwI0(1) AAS
>>1
千曲川へ行って土嚢積んでこい
98(2): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:27 ID:tQ0u0emr0(1/8) AAS
>>1
トンキンで1000人は死ぬ予想
だったからな運よく勢力落ちて
多摩川、荒川大氾濫しなくて良かったな
159: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)22:45 ID:oWe4OUQD0(1) AAS
>>1-3
234: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)23:01 ID:LVNeN3M60(1) AAS
>>1
尊大さを表してるな
安倍も長期やりすぎて慢心しとる
もう変えなきゃマジで
経済ひどいことなってるぞ
安倍の壊れたテープレコーダー演説はもう聞きたくない吐き気がする
239: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)23:01 ID:NzFvnek80(1) AAS
>>1
和歌山選出の二階にしてみれば、この程度の台風っていう感覚だろうからね
334: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)23:48 ID:ErUJQ4uJ0(1) AAS
>>1 >>2 >>100
【 気をつけて メロリンQは 民主系 】
在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。
日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。
民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。
省6
359: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月)00:04 ID:YN4/uFdh0(1) AAS
>>1
国土強靭化はまだまだだと言ってやったらよかったのに。w
そういえばマスコミはどう上げ足とったのだろうな?(笑)
377: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月)00:11 ID:RrBEBiZN0(1/3) AAS
>>1
この老害、ぶざけんなよ
許されない暴言だ、辞任しろ
413: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月)00:54 ID:jpRPIs+00(1/6) AAS
>>1
これもう無理でしょ
引き際では?
447: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月)01:47 ID:py5RMU3z0(2/2) AAS
>>1
やはり自民党が増税ごまかしとゼネコン特需作りのために人工台風を作ったんやな
462: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月)01:58 ID:a+5QsDri0(2/2) AAS
>>448
>>1に対しては言葉の使い方が不味かったと思う、それだけの話
んで、俺の1じゃ無く>>160に対するレスに揚げ足取られても困るわ
467: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月)02:03 ID:UTxEw11s0(1) AAS
>>1
>まずまず
台風の規模や通過コースを考えれば「運がよかった」と言ってよいレベルという気もする。
473: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月)02:33 ID:igoD10x90(1) AAS
>>1
さすが武田良太の親分、二階!
千葉災害に冷酷発言連発の“反社大臣”武田良太も二階派です!
安倍内閣“反社大臣”武田防災相が千葉災害に冷酷発言連発!
「被害拡大は千葉が台風に慣れてないから」「災害に備える努力を」
外部リンク:www.excite.co.jp
【史上最悪のカルト内閣】“統一教会武田防災相が千葉災害に冷酷発言連発!「被害拡大は千葉が台風に慣れてないから」
2chスレ:seijinewsplus
487: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月)03:04 ID:kWafzEjA0(1) AAS
>>1
台風に首都直下か南海トラフ重なって北のミサイル飛んできたらアウトだろうな
502: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月)04:13 ID:/VmDJc4J0(1) AAS
・
10/13■【国難】 一体どうしたら安倍晋三が人の心を取り戻すのか?!多くの国民が被災する中、自宅に帰宅しラグビー観戦しツイッター更新 10/13
>>1
。。。。。。。。史上最強台風が関東を直撃したその時安倍総理は……
10月12日19時前に伊豆半島に上陸した台風19号。ハリケーンスケールのカテゴリー5に分類され、グアムやサイパンでは
非常事態宣言が出されたことから、上陸の数日前から過去に例を見ないほど甚大な被害をもたらす可能性は十分に予見できていた。
そして、予想通りに各地で河川の氾濫を引き起こすほどの記録的大雨、観測記録を塗り替える強風など甚大な被害を
次々にもたらしていった。そんな中、上陸日に安倍総理は国民からは理解しがたい行動をとっていた。
10/13■【首相動静】安倍、台風19号前日の18時半から21時半まで超高級フランス料理店で森ビル社長と会食 22時前にやっと公邸に戻る★2 10/13
10/13★台風19号 10県で35人死亡
省2
507: 名無しさん@1周年 2019/10/14(月)04:27 ID:eEUmT4wq0(1/2) AAS
>>1
辞任決定
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*