[過去ログ] 【ユニクロ】柳井正氏の怒り「このままでは日本は滅びる。30年間1つも成長せずに負け続けているのにそのことに気付いていない」 ★11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164(1): 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)20:11:16.18 ID:b4CohY0Q0(1) AAS
気持ちはわかるけれど
怒ってるならなんか行動してよ
俺の言葉なんか誰も聞かないけれど
柳井の言うことならあちこちで取り上げてくれるでしょ
305: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)20:39:19.18 ID://OWAmEk0(1) AAS
>>303
そんな事してるから少子化に繋がってるっていつ気づくんだろうな
371: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)20:53:13.18 ID:tlo5xXVh0(1) AAS
この人いつも不安煽ってんな
395: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)20:58:54.18 ID:YcVgw0UV0(1) AAS
もう完全手遅れだから諦めろ
477: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)21:15:38.18 ID:PRhAAp120(1/3) AAS
>>159
リーマンとOLにモラルなし。中国人を笑えない。
592: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)21:36:54.18 ID:wu8WtxVO0(9/12) AAS
ここ数年じゃなく30年とみるとちょっと元気ないのは株価が証明している
安倍政権でようやくITバブルの高値越えした程度
636: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)21:46:45.18 ID:uzrKqIdM0(1) AAS
>>512
輸入販売は国内産業潰しだけどな
738: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)22:26:43.18 ID:YOHEZ8FY0(3/3) AAS
豊かになり産業が高度化し弾三次産業人口が増えるから、国民は豊かな生活を送れるようになる。
70年代の時点で過半数が第三次産業だよ。
外部リンク[html]:www.jil.go.jp
アメリカで製造業1600万しかいないのに、アメリカに製造業回帰とかいうと、
自分は製造業じゃないのに喜ぶタイプの連中みたいなのが日本にもいる。
現実には製造業就労者増やそうとすると、移民増やすしかないんだけどな。
先進国の国民、そもそも製造業で働きたがらないから。
761(2): 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)22:45:43.18 ID:66jsOX2G0(28/36) AAS
簡単な話だ。働く人を優遇し、働いていない人を冷遇すれば良いだけだ。
862: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)23:40:01.18 ID:/pBFK2gA0(5/8) AAS
ナイキとアンダーアーマー買うからユニクロ要らねえよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s