[過去ログ] 【原発】福島第1原発地下汚染水から高放射線量測定 毎時3シーベルト ★2 (853レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)14:13:09.88 ID:krCeAamt0(2/2) AAS
もう無理だろ チェルノブイリみたいに 全部を覆ってしまうしかないんじゃない?
放射線を通さない壁をつくって
256: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)15:06:13.88 ID:/R2zHNLE0(1) AAS
豊洲市場の汚染に橋下さんは
政治で安全を宣言すれば民衆は従うと言ったわけだから
これもその延長線

問題はその放言で自分らが苦しんでるわけで
それでも自分だけ苦しんでいればいいのだが
信者は神のご託宣だから信じるしかなくて
周りの信者以外に迷惑
アホな宗教だよ
265: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)15:12:34.88 ID:+4IWPsrH0(5/9) AAS
地下からダダ漏れなのに漏れてない前提で話を勧めるアホさ加減
397
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)16:14:46.88 ID:VoIuxZaU0(4/9) AAS
>>392
河野太郎「ソウルと福島の放射線量はほぼ一緒です」
420: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)16:41:35.88 ID:CUQkbrnD0(1/3) AAS
>>36そろそろ地下からやばい奴が出てきそう

プロセス建屋の水の底からサダコが出てくるぞ〜〜〜
432
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)17:01:51.88 ID:VoIuxZaU0(8/9) AAS
>>429
至近距離に近付かなければ問題ないのは人形峠ウラン鉱山が証明している
652: 名無しさん@1周年 2019/09/28(土)16:40:13.88 ID:MZ93MpDh0(1) AAS
チェルノブイリ事故当時の1986年、
科学者が集まって出した最良の選択は
石棺で覆って置いておくこと。
それから30年以上たった2019年、
当時の石棺が穴だらけで中が見える状態、
じゃあチェルノブイリをどうするかの最新の答えは
「もう一回石棺で覆って置いておくこと」
つまり手が出せないということ。
放射性を無効化する夢のような技術でもないと
一人の人間の寿命を目安にした時間感覚のレベルでは
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s