[過去ログ] 【原発】福島第1原発地下汚染水から高放射線量測定 毎時3シーベルト ★2 (853レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)14:17:55.75 ID:Xx3gP46/0(1) AAS
あーーあまたクソ韓が世界に言いふらすわ
132
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)14:31:45.75 ID:ZzQOhUrr0(1/7) AAS
8年半他って臨界した燃料の場所の特定や取り出し方法は見つかったの?
情報まったく未だに見ないし
ひたすら汚染水の処理をどうにかしようとしてるだけという
永遠と何十年もその作業をしていくのだろうか
ひたすら永遠になくならない凄い仕事を生み出すな
147
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)14:35:11.75 ID:KKdV04Mp0(3/3) AAS
>>138
半減期によるけど何十年単位じゃね
210: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)14:52:17.75 ID:jzujhvy/0(7/11) AAS
>>1
★CNN.co.jp カメラが捉えた廃墟の世界、チェルノブイリ立ち入り禁止区域を行く
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp

★チェルノブイリ発電所 4号機の石棺を覆う新シェルターの設置 完了 一般社団法人 日本原子力産業協会
外部リンク:www.jaif.or.jp
232: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)14:58:58.75 ID:i2gKKiUb0(1/3) AAS
>>21
突然変異で強毒化するかも
298: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)15:33:23.75 ID:S1pC16Jr0(2/2) AAS
>>294
基盤は放射線に弱いから無理
392
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)16:11:46.75 ID:XnO18pVJ0(1/2) AAS
日本列島放射能汚染マップ
これに関しては韓国がんばれ!
拡散しろ!!
516: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)19:20:41.75 ID:DRWFEJPU0(1) AAS
近所でオリンピッコやれるんやからダイジョブダイジョブ
667
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/28(土)18:19:39.75 ID:Bd3lcLHy0(2/2) AAS
痛みだけ分け合い
富は一切分け合わない
これこそが現代日本の和だよ
815: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月)19:50:37.75 ID:Mo1Jr2050(1) AAS
原発推進の電力会社役員は水のんでください
849
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/02(水)09:21:59.75 ID:bo63Tk8r0(1) AAS
石棺化するなら原発の地上部を覆うだけではダメ。
地下部が環境とツーツーで繋がっているから、地下部を含めてコンクリ壁で覆ってしまわなくてはならない。
そして核燃料デブリの核暴走防止のため冷却水を循環させ、その冷却水を環境中に出さないようにした上で二次冷却をする必要がある。
つまり、石棺で覆った崩壊原発施設全体を圧力容器扱いするわけだ。
852: 名無しさん@1周年 2019/10/02(水)12:50:55.75 ID:LRS4IoNY0(2/2) AAS
>>850
ウランが集まるだけで臨界に達するんだろ?
JCOのバケツ臨界みたいに。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.241s*