[過去ログ] 【日経世論調査】安倍政権で改憲の国民投票、若年層ほど高く18〜29歳では賛成が72%【改革派】★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)12:49:01.88 ID:LPGAkJtm0(1/5) AAS
それより放送法と少年法、特別永住許可と年金法じゃね?
116(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)13:00:04.88 ID:eXLqQI5w0(2/2) AAS
>>102
2項の話は改正案のこと?
319: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)13:35:33.88 ID:diR8oeHI0(21/23) AAS
>>311
いいんじゃねw徴兵されて地獄に堕ちろwwwwwwwwwwwwwwww
平和(平成)が無くなる(令)和の国の幕開け
平和(平成)が無くなる(令)和の国と言えなくないが、平和が必要ない日本国である事を諸外国に宣言してしまった。
日本国の原状:
資源のない国のくせに、世界中の資源を貪り続け、いまや世界の工場はすでに中国にその座を奪われ、3.11以降8年間21世紀の発達し過ぎた電気を使うあらゆる商品
・設備などの日本国民1億2000万人分の電力供給を火力発電中心に頼ってしまったため、CO2のばらまきを続けてしまった。京都議定書も大嘘だったことになる。
結論: ヘブライ人の神(自然環境など)は、バビロン捕囚の再現を決定した模様※手塚治虫氏の「旧約聖書物語」などご参照
※日本人の大半もクリスマスやハロウィンに興じ、キリスト教様式の結婚式などを行うため、準キリスト教徒であると言えなくない。新バビロニアの侵略により、
イスラエル人がバビロンへ転出させられたのがバビロン捕囚として旧約聖書などに記されているが、捕囚期間は100年程とされている。
省26
389: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)13:53:39.88 ID:5d1FKWp50(12/25) AAS
野党は現行憲法を日本の手足を縛っておくためのツールとして利用しているだけ
だから中韓の手先と言われても仕方ない
418(2): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)14:01:42.88 ID:sCjkkGdZ0(8/13) AAS
>>410
別に今すぐしろって話じゃないだろ
今後憲法改正をしていくことに賛成か反対かという話なんだから
たとえば、次の選挙で再び2/3以上になる可能性だってある
500: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)14:20:45.88 ID:KnyuPTXm0(2/2) AAS
現実問題、参院二分の三きったから、発議するにしても、どこかを調略するしかないんだが、できるのかな?
650(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)15:19:07.88 ID:zNQg5OWW0(3/43) AAS
>>582
アベノミクスは国内需要をぶっ潰して外需依存政策だ
しかも景気が良くなると公務員志望が減って結果として自衛隊の応募が減るって言いながら、公務員志望が圧倒的1位で景気が悪いと言う現実を直視することもできず
さらに景気が悪いにも関わらず自衛隊の応募は全くないと言う現実も直視できないんだろ?
少子化が原因で自衛隊の応募が減っているなら、公務員への応募も減ってなきゃ説明がつかんわな?
つまり若者は自衛隊に入って戦争に行くのは真っ平ごめんだし、自分が徴兵に行かされる可能性が高くなる会見なんて反対なんだよ
省1
746: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)16:46:09.88 ID:o1LNZoov0(46/73) AAS
>>745
違うぞアホ。
自衛=戦争だと言ってる大衆の話だ
728 名無しさん@1周年[sage] 2019/09/23(月) 16:32:16.99 ID:o1LNZoov0
>>726
戦争ではなく自衛な
730 名無しさん@1周年[] 2019/09/23(月) 16:33:33.92 ID:xT3lPJMh0
>>728
大衆から見れば同じことだよ
764(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)16:59:56.88 ID:o1LNZoov0(51/73) AAS
>>763
お前の悪口だが
907(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:56:56.88 ID:zNQg5OWW0(30/43) AAS
>>899
民主党は竹島提訴したんだけど、自民党がそれをとりさげたんだよ
>>890の読売の記事でも見とけ
917(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)18:01:19.88 ID:zNQg5OWW0(32/43) AAS
>>910
現行徴兵制をしてる韓国やスイスなどがあるのに馬鹿なの?
憲法改正して徴兵制やりたいわけじゃ無いなら、改憲する必要なんてねーだろが
お前ら老害は自分は徴兵されないから改憲に賛成なんだろうがな
918: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)18:01:51.88 ID:2ovf3bIN0(12/17) AAS
昭和天皇が天智天皇の大化改新の精神を回顧され、また百済救援の役での敗戦復興という故事を踏まえられたからこそ、我が国は世界規模での大戦での敗北から立ち直ることができたのである。
むろん祖国再生にあたって、戦勝国からの文化を取り入れることについては賛否もあろう。戦後70年を経て、そのことによる弊害は今になって生じている。残念ながら表面的な「復興」が、敗戦直後の日本人の苦い認識を忘却させてしまった側面は否めない。
終戦直後、米内光政は、昭和天皇から「日本再建には300年かかるであろう」との御言葉を賜っている。
「300年」とは如何なる根拠に基づくものなのか。生物学者でもあられた昭和天皇が、単なる思いつきでこの様な御発言をされるはずはない。
詳しくは本書に譲るとして、「復興までに300年かかる」と仰せられた先帝の歴史認識の重さを、今こそ再び噛みしめる時である
960: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)18:41:58.88 ID:2ovf3bIN0(15/17) AAS
外部リンク:search.yahoo.co.jp
クハンダ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*