[過去ログ] 【名古屋】「魚が腐った臭いする」“人”だった…父親とみられる遺体を住宅に放置か 59歳息子逮捕 (646レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(18): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)09:03 ID:ML5HLlnr0(2/2) AAS
>>12
俺も数年後そうなりそうなんだが
葬式のやり方も分からんし区役所の何科にいけばいいのかもわからん
26: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)09:05 ID:f136DTsm0(1/14) AAS
>>20
とりあえず病院という発想はないのか
27: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)09:05 ID:Ui/ntvNB0(2/5) AAS
>>20
区役所の受付で親が死んだどうすりゃいいの?といえばいいだけだろ
33: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)09:06 ID:sQ9bomHG0(3/15) AAS
>>20
とりあえず救急車呼んで運んでくれたら病院で聞いて
運んでくれなかったら警察に聞いて
36: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)09:06 ID:8lpo8IxW0(1/4) AAS
>>20
今まで親戚付き合いとか、してこなかったの?
39
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)09:07 ID:xvPqQdv+0(1/2) AAS
>>20
今から悩むな、葬儀屋に頼めばテキパキやってくれる
5、60万は貯めといたほうがいいかも
40
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)09:07 ID:Ui/ntvNB0(3/5) AAS
>>20 呼ぶのは救急車じゃなくて「警察」な。
じゃないとあとでややこしくなる
41: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)09:07 ID:V8vOx1K40(2/4) AAS
>>20
俺なら確実に検索するわ
53
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)09:10 ID:0QcACmwX0(1/2) AAS
>>20
危篤なら救急車
亡くなったら警察
68: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)09:13 ID:g9Q55BzE0(1/11) AAS
>>20
救急車呼ぶか掛りつけの病院へ電話して言われたとおりにする
そうすると死亡証明書が貰える
それがないと火葬も出来ない
121: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)09:26 ID:wTvzKuiw0(1/2) AAS
>>20は流石にネタだろ
5chにカタカタ打ち込める奴は無問題でしょ

職についてなく接する人間が両親くらいしか無くて
PCも携帯も使えないレベルの奴がこうなっちゃうんだろ
どれくらい予備軍がいるのかは行政が把握しておいてほしい
178: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)09:40 ID:s6kHgnPU0(2/17) AAS
>>20
マジレスするが救急車呼べ、救急隊が不搬送の判断すると警察に連絡が行く。
そのあとは警察に任せて良い、死体の処理は金がなければ役所でなんとかしてくれるから。
これは事件性がない場合の話だから、保護責任者遺棄致にならないよう、きちんと面倒みとくんだぞ。
186: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)09:42 ID:rJEscLsQ0(1/9) AAS
>>20
葬式はする必要がない

墓に埋葬することも必要がない

死んだことをきちんと届けることと、火葬をすることが必要。

火葬は市がかなりの部分の費用を負担してくれる。
195
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)09:45 ID:F0LvJlSp0(1) AAS
>>20
俺もだ
葬式やるにしろ人が集まるのめんどくさいし墓とかもそう
何もしたくない
352: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)10:37 ID:WrrEIFnf0(1) AAS
>>20
おまえの手元にある道具は何のためにあると思ってるんだよ
360: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)10:39 ID:EH+r1mat0(48/62) AAS
>>20もうか100歳?
369: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)10:42 ID:VXC/KmWi0(3/3) AAS
>>20
母親は?兄弟は?親族は?
450
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)12:01 ID:ISKgIMwB0(1) AAS
>>20
口座が凍結されるので、まず全額下ろしとけ

それから救急車呼んで医者に死亡届出してもらう

直接警察はやめとけ、容疑者扱いで大変なことになるぞw
609: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)17:32 ID:anhxis/f0(1/5) AAS
>>20
自分の葬式を自分で上げられないと思うが?

マジレスすると、お住まいの市+葬式代で検索、
で市町村から葬式の金をもらう手続きが書いてある(後日

んで前提としては自分で何も出来ないだろうから、親が無くなったらまず警察→葬儀屋に電話しろ
葬儀屋は「一番小さい葬式」で「参列なし」の「家族葬」ですつったらその規模で出来る。
全部オプション断って、送り出すならだいたい50万あれば十分だ。

(もっと安い場合があるが、季節により遺体の傷みやすかったりすぐ焼き場が開かないときは
安置の都合で料金が加算されるので余裕資金大事)

業者嫌うやつ多いが、外人嫁が急に夫を亡くして大変だったが、
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.995s*