[過去ログ] 【埼玉小4男児殺害】逮捕の義父、容疑否認「誰がやったか分かりません。犯人に心当たりはありません」★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)00:51 ID:sC3CHLWJ0(5/14) AAS
念の為書き直すわ

否認するんなら最初から否認しろ
「本当の父親じゃないのにと言われて」と供述する前にしろやバーカ
否認するってことは前述の供述は嘘の供述ってことだよな
職業を嘘ついたり嘘の供述をするような人間をどう信じろと?
この低脳が地獄に落ちるのが楽しみだ
寝屋川の山田みたいに
930
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)00:52 ID:HFuqoDUi0(1) AAS
弁護士の入れ知恵なら金の亡者だな
931: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)00:54 ID:sC3CHLWJ0(6/14) AAS
この母親
川崎中一リンチ殺人の被害者の母親みたいに
林真理子にフルボッコに叩かれればいいのに
932: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)00:55 ID:zdEB4G720(1) AAS
こいつパッとしない取り柄もない隠キャみたいだったし、陽キャで人気者で頭良くて可愛い顔してモテた子供に嫉妬してたんじゃね。どうあがいても似てないから本当の親になれるわけないじゃん。無職でなにが尊敬出来るよwコイツが頭子供だったってだけ。
933: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)00:56 ID:sC3CHLWJ0(7/14) AAS
>>745
何とかのジレンマで母親逮捕希望
934: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)00:58 ID:lESqAHDk0(1) AAS
弁護士が基地外女を守り過ぎてるのが、一番の原因。
935: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)00:58 ID:6XiE700w0(1) AAS
英会話教室は、子どもが無断で来てないと電話とかないのかな?
936: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)01:01 ID:ztCdsEuR0(1) AAS
>>930
弁護しようもないのにまったく弁護できないと無能扱いになっちゃうから、とりあえず精神鑑定とかに丸投げして、ダメなら諦める手抜きスタイル
937: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)01:09 ID:afoDuAP7O携(1/8) AAS
>>897
昨日のニュースでは「謝罪の言葉は無い」って言ってた。
謝罪の有無ってよく言うから、警察が会見で発表する、発表が無ければマスコミから質問するって内容じゃないのかな?
938: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)01:11 ID:yYruo1ih0(1) AAS
母親が犯人
939: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)01:13 ID:afoDuAP7O携(2/8) AAS
>>910
「今度のお父さん」は複数居るみたいだよ。
どれの事か分かんないかも。
940: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)01:14 ID:afoDuAP7O携(3/8) AAS
>>911
東京に行きたいだけだったのかも。
941
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)01:18 ID:0iof27c/0(1) AAS
こんな残酷な事をしてこんな事を言える人間と
教員の母親が付き合ってたのか
942
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)01:19 ID:uq1BsMk+0(1) AAS
兄弟は引き離さずに父親がまとめて面倒見ればよかったのにな
男兄弟だし
下半身のだらしない女じゃ子供にいい環境じゃなかったのにな
943: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)01:22 ID:zmOrAkFo0(1) AAS
どこまで頭が悪いんだコイツ
944
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)01:23 ID:pvfXZ7no0(1) AAS
否認するわりにはメーターボックスに指紋がベッタリってオチだろ
945: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)01:23 ID:sC3CHLWJ0(8/14) AAS
>>941
教員って言ってもこの42のババア
保健室にいるだけの奴なんだよな
そんな奴に教員ヅラしないでいただきたい
おのれの子供の心のケアもしないクズババアが
養護教諭とか片腹痛いわw
946
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)01:26 ID:oUc9Ao2Z0(1) AAS
若い男のチンポに狂った養護教諭とかたまらんな
42でなければ
947: 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)01:29 ID:KFi8Je/P0(1) AAS
>>946
せめて子供が娘なら喜んで婿入りすんのにな
948
(3): 名無しさん@1周年 2019/09/23(月)01:30 ID:afoDuAP7O携(4/8) AAS
>>942
どっかのまとめに兄弟2人とも母親が引き取らずにバラバラになったってのは、離婚原因が母親に
問題有ったからだろうって書いて有ったけど、その辺どうなんだろう?
一般的には母親、母親に問題有りだと父親、子供が希望したらバラバラになる場合も有るだろうけど
離婚時に4歳とかじゃ、子供の意見通らないよね。

せめて再婚決めた時に父親側に渡せば良かったのに、何で子供が慕ってもない無職と再婚したのか不思議。
男も大事なのかもしれないが、子供の方がもっと大事なんじゃないのかな。
子供の気持を無視しちゃうような母親なら、父親に渡しても良いように思うけど。
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s