[過去ログ] 【台風速報】大型で強い台風17号「ターファー」、直径1300kmの大きな強風域が九州に迫る!9月21日12:00 (278レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)20:46 ID:wvO76Yfa0(1) AAS
>>84
そこで今カロリーメイトを食べてみて
意外とこれ美味しいな、
って言うコピペに期待
91: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)20:46 ID:ctiujEHJ0(1) AAS
昨日まで暴風域もないから油断していた。
いきなり発達して暴風域もできてトンデモない台風だわ
92: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)20:48 ID:HGXP0AQf0(1) AAS
明日大阪から帰るが新幹線止まらないよな…?
93
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)20:53 ID:DbfDAgAo0(1) AAS
コッロケ買い忘れたわ
94: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)20:55 ID:UmyPIE5+0(1/3) AAS
>>74
国によって台風/Typhoonに昇格する基準が違うから、連番が段々ズレてくる
95: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)21:07 ID:DKYWebg00(1) AAS
降ってきたー
96: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)21:08 ID:zd++rlcc0(1) AAS
福岡民だけど、絶対ショボい台風で終わると思う
97: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)21:11 ID:Nf65J1PR0(1) AAS
23日(月)日本海のど真ん中を北上 風速40メートル猛烈な風と豪雨 
荒れると日本海は波の高さ10メートル。北朝鮮の不法イカ釣り舟とか、
威嚇してきた北朝鮮の軍艦とかみな転覆。
おびただしい死体と木造船の残骸が日本海側沿岸に流れ着く期待が高まる。 
心配 心配 あ〜心配だ。
98: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)21:12 ID:6mXY6UAi0(1) AAS
こっち来んな
超汚染半島行けや
99: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)21:12 ID:A/N0Czin0(1) AAS
ピーク時に外に出ると転ぶくらいの強風は吹くけど
ぶっちゃけ普通の台風だな、15号のイメージは無いぞ
100
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)21:13 ID:DkI53up60(1) AAS
デカいのは大味
101
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)21:15 ID:2ItXe9EY0(1) AAS
風強いけどまた慌てるような時間じゃない
多分拍子抜けで終わるな
ちなちゃんぽん
102: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)21:21 ID:InNpuWLc0(1) AAS
>>1
千葉はすっかり忘れられた
103: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)21:54 ID:E/sM86R60(1) AAS
>>101
皿うどんのほうが好きです
104: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)22:19 ID:SVZKPRlW0(3/4) AAS
長崎でも対馬とかはヤバいんじゃないか?
離島じゃなくても日本海側の佐世保あたりは風つおそう
105: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)22:48 ID:+mjrBqar0(2/2) AAS
明日福岡から飛行機飛ぶかな?
106: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)22:49 ID:lNkoGXBT0(1) AAS
予想進路が外れて列島すっぽりじゃん
ふざけんなよ
107: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)22:50 ID:co/opmgm0(1) AAS
まあぶっちゃけこれは知れてるやつだからなあ
でかいだけのやつ
108
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)22:53 ID:isWXonR10(1) AAS
今のところ無風だが安心していいのかな
109
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)22:54 ID:MxSlQ4yW0(1) AAS
アメリカで頻発する巨大ハリケーン被害を他人事だと思ってたけどな
日本も同じレベルになってきたな
1-
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s