[過去ログ] 【国際】サウジアラビアの世界最大規模の原油施設、10機のドローンで攻撃され火災 原油価格に影響 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
247: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)21:32 ID:4IcCEciv0(1/17) AAS
>>210
知らんのかもしれんが、ロシアとか今マジで対空ミサイルでドローン撃ち落としてるんだぞ
302
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)21:38 ID:4IcCEciv0(2/17) AAS
>>288
レーザーで迎撃する
自衛隊はもう開発しとるよ
314
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)21:40 ID:4IcCEciv0(3/17) AAS
>>291
多分大丈夫

手榴弾程度の爆弾だと、屋根にしか穴あかないかなと

怖いのはそっちじゃなく、ガスタンクや、石油備蓄基地
363
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)21:47 ID:4IcCEciv0(4/17) AAS
>>317
対策は多分すくできる
今自衛隊も作ってるし

ついでに数も多分すぐ作れる
だってレーザーって安いじゃん?

あれをちょっと高出力にして、羽根を溶かせば落ちるから

あとはレーダーをどう安価にして、ドローンを見分けて自動迎撃できるシステムを作れるかじゃね?
393
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)21:49 ID:4IcCEciv0(5/17) AAS
>>346
IRってなに?
428
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)21:54 ID:4IcCEciv0(6/17) AAS
>>384
1.5〜3キロだそうなんで十分じゃろ
452: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)21:56 ID:4IcCEciv0(7/17) AAS
>>403
戦争になったら、まじで在日外国人は収容所送りだろうな
ドローンを操縦されたらかなわんから
501: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)22:01 ID:4IcCEciv0(8/17) AAS
>>491
じゃあ、発射基地や車両を潰さないといけないな
545: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)22:06 ID:4IcCEciv0(9/17) AAS
>>515
さすがに五ヶ所ほど攻撃したらどこか攻めてきてるかわかるから
あとはその本国との戦争になるよ

その国関係の外国人や日本人は全員国外退去か収容所な
566: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)22:08 ID:4IcCEciv0(10/17) AAS
>>539
10年ほど前からポツポツある

弾薬集積所に爆弾をポイッとおとしたり
572
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)22:09 ID:4IcCEciv0(11/17) AAS
>>565
レーザーは無限に撃てる
602
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)22:12 ID:4IcCEciv0(12/17) AAS
>>575
ジャミングでGPSとの交信もできなくなるじゃろ
674: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)22:18 ID:4IcCEciv0(13/17) AAS
>>649
レーザー
692: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)22:19 ID:4IcCEciv0(14/17) AAS
>>641
ジャイロセンサーでどうやって位置わかるの?
725: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)22:23 ID:4IcCEciv0(15/17) AAS
>>542
今日本が開発してるのはドローン空母だぞ
828: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)22:31 ID:4IcCEciv0(16/17) AAS
>>795
それは中国でも韓国でも同じでは
なぜそれらの国が無事と思ってるかな
855: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)22:33 ID:4IcCEciv0(17/17) AAS
>>804
それはない
海風で落ちる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s