[過去ログ] 【てれび】NHK国際放送の番組がBPO審議入り。利用客として紹介した男女3人が実際は会社のスタッフ (302レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)00:39:54.14 ID:rP69kBxa0(1) AAS
「鶴瓶の家族に乾杯」も調査して下さい
怪しすぎるんで
81: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土)00:54:27.14 ID:MdRxAPAK0(1/2) AAS
で審議されてどういう風に経済的にとか民主的に影響を受けるのかね?
公共放送に罰則的なことがないのはおかしくね?背任罪とかさ?
293: 名無しさん@1周年 2019/09/18(水)01:08:45.14 ID:uH7cvx6x0(1) AAS
NHKとは契約しない。
契約したくないから受信機も持たない。
なぜ契約したくないかというと、彼らがあまりに失礼だからだ、
初めて訪ねていく家の人間に対して最初から不正に受信料を払わない犯罪容疑者のように疑ってかかる、
そんな態度が許されるのは警察の犯罪捜査ぐらいだ。
一般企業でそんな態度で来るのがいたら、こちらも直ちに不快感を表明する。
以上だ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s