[過去ログ] 【研究】「左効き遺伝子」を発見、脳の構造に影響も 統合失調症になる危険性 「利き手の決定には遺伝的要因が関係すると分かった」 (929レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
299: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)20:56 ID:ZKyz0DUo0(1/4) AAS
両利きのワイ低見
300(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)20:58 ID:ZKyz0DUo0(2/4) AAS
日本語だと「証左」という例外
351: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)21:57 ID:ZKyz0DUo0(3/4) AAS
【ブラジル】認知を押し付けあっていた一卵性双生児の兄弟に「不誠実だから両方父親」と神判決
2chスレ:newsplus
ゴイアス州カショエイラアルタ在住の母親(25)は約10年前にパーティーで男性と知り合い、一夜限りの関係で女児を妊娠。
このほど行われたDNA鑑定で、男性が99.9%の確率で父親であるとの結果が出た。
しかし、当の男性は「双子の片割れが本当の父親だ」と主張。
もう1人の鑑定結果でも「99.9%確実」と判定され、双方が自分の子であることを否定し合う事態となった。
こんな判決を食らうくらいDNAで区別が付かない双子ですら利き手が違うことも多々。
424: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)23:18 ID:ZKyz0DUo0(4/4) AAS
>>419
記号ならそれほど難しくなくね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s