[過去ログ] 【研究】「左効き遺伝子」を発見、脳の構造に影響も 統合失調症になる危険性 「利き手の決定には遺伝的要因が関係すると分かった」 (929レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)23:36 ID:Ve+kOQAa0(1/5) AAS
でも利きって、手、腕、足とか箇所によって違うじゃないですか
あれは何ででしょう?
447: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)23:36 ID:Ve+kOQAa0(2/5) AAS
知名度が低いですが利きの反対を軸と呼びます
ですから両利きだと一見器用に思えますが軸がないので
却って不便なのです。足の場合は利きよりも軸が重要だったりします
448: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)23:37 ID:Ve+kOQAa0(3/5) AAS
統合失調症を魔法の言葉だと思っているバカがいるからね
自演バレした奴がよく使ってる
459(3): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)23:42 ID:Ve+kOQAa0(4/5) AAS
>>434
それたぶん腕が左利きだ
・腕組みしてみる、上に来たほうが利き腕だ
・手を組んでみる、親指が上に来たほうが利き手になる
471: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)23:47 ID:Ve+kOQAa0(5/5) AAS
>>450
ボール投げるのに使うのは利き手ではなく利き腕だぜ
>>464
そんなアホな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*