[過去ログ]
【研究】「左効き遺伝子」を発見、脳の構造に影響も 統合失調症になる危険性 「利き手の決定には遺伝的要因が関係すると分かった」 (929レス)
【研究】「左効き遺伝子」を発見、脳の構造に影響も 統合失調症になる危険性 「利き手の決定には遺伝的要因が関係すると分かった」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567760183/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
28: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/06(金) 18:06:14.03 ID:55p+enp60 スレタイで胡散臭いと思ったけどオックスフォードか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567760183/28
180: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/06(金) 19:18:28.03 ID:TaXUjKSe0 そういや左利きの床屋や美容師って 見たことないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567760183/180
441: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/06(金) 23:34:03.03 ID:dlXvPdY/0 > イギリスで2年前に話題になった左利きのカタツムリ、ジェレミーを思い出してほしい そんなこと言われても…今初めてジェレミーのことを知ったよ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567760183/441
489: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/06(金) 23:54:40.03 ID:pIeyiQ2w0 人間は胎児のとき一旦右脳が発達してから退化するようにできてる そのプロセスが何らかの理由で起きないと左利きになることが分かってる そんな理由もあって左利きは複数の障害抱えてることが多い 天才のメージのある左利きだがIQは右より有意に低く アトピーや喘息になる率も高い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567760183/489
528: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/07(土) 00:08:55.03 ID:OrdesSf00 >>495 治るのではなく、強制(誤変換ではない)しているだけ > 脳と利き手に強い関係性があることを踏まえると、無理に利き手を矯正することはしないほうがいいでしょう。 林(1998)らの報告では、右側優位の麻痺による4歳11ヶ月の女児における左利き状態を右利きに矯正する過程で、鏡像書字が悪化したという例が挙げられています[2]。 子どもにとって利き手の矯正は、神経系矛盾が生じてしまう可能性や、矯正過程のストレスが多いため、無理な矯正につながらないように理解を深めることが大切です。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567760183/528
760: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/07(土) 09:52:32.03 ID:bx7/7PTy0 オナニーは利き手と反対の手でやれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567760183/760
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.212s*