[過去ログ] 【研究】「左効き遺伝子」を発見、脳の構造に影響も 統合失調症になる危険性 「利き手の決定には遺伝的要因が関係すると分かった」 (929レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:41 ID:YicFnbj/0(1/2) AAS
利き手がどうこうっていうよりは、右肩にカバンかけてることが多いから改札や自販機はフリーな左手って感じだなあ
644
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:41 ID:6smJuBLo0(1) AAS
箸もペンも左だけど特に不自由を感じたことはないな
今はハサミとかはどちらでも切れるやつあるし
習字は右だったけど学校の中では上手いほうで苦痛ではなかった
ただ子どものころ左利きは早死にするみたいな本を見つけてショックだったわ
645: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:43 ID:GNsOITW70(4/4) AAS
改札もSuicaなら不便感じ無いね
646: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:43 ID:iF38MbaO0(1) AAS
これ利き目のことかいてないんだな
人間四パターンあるけど右目右手で構成された社会
647: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:44 ID:ZF3KUVEp0(1) AAS
右曲がりも遺伝の影響なのかな
648: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:44 ID:QRbnB/rf0(1/2) AAS
>>624
脳が混乱したんじゃないの
649
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:45 ID:Q5Z2P5jH0(2/2) AAS
>>638
自分も左利きで左右が即答できない
数秒考えて導き出す感じ
だから車の免許の仮免試験の時、教官に「右に曲がって」とか言われて焦って答えが出る前にわからないまま曲がったら反対側で仮免に落ちた
左利きは交通事故率高いというのもこういうところだろうなと思う
650: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:46 ID:tFiEqtLG0(1) AAS
まあ左利きだけど両方使った方がいいな。今スマホやってるのも右手で入力している。書道もコップも。
651: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:46 ID:wPW8rRSF0(1) AAS
>>635
最初から右で練習したら大抵の事は違和感なくできるよな

自分は小学生時代、硬筆は左で書いて賞もらったことないけど右で書く毛筆はなぜか度々受賞してた
自分は実は右利きなのに左利きの兄の影響で偽左利きになったんじゃないかと悩んでた時期もあるけど、
左利きでも違和感なく右手使えるのは普通って聞いたらなんか安心した
652: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:46 ID:PB+rYiHG0(2/2) AAS
>>642
自動改札もSuicaならタッチだけだから右でもできるよ
切符みたいな小さい紙片を瞬時につかむってのが右より左のほうが素早い
653: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:47 ID:e7J3lH1/0(3/3) AAS
>>642
息子は確認癖?があるのかなそれで時間かかってるところはあるエレベーターとかドアとかも時間かかってますね不器用なのもありますね
654: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:47 ID:OdGTzVpO0(1/2) AAS
スレタイ、ムカつくんだが
左利き=糖質

をアピールしてんじゃん

絶対許さない。最近馬鹿なの大杉んだよ
655: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:48 ID:OdGTzVpO0(2/2) AAS
悪意の塊
>>1は性格悪すぎ
656: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:49 ID:E1q03e6y0(1) AAS
>>624
虐待すんなよ
657: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:49 ID:WUDLD8h00(2/2) AAS
>>644
左利きは心臓に近い方を良く使うから寿命が男で10年、女で5年短いって昔なんかで見た事あるわ
ハサミは普通のに慣れてしまうと左利き用の使ったら逆に違和感半端なかった
658: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:51 ID:2FpH+jax0(1) AAS
オレは小便が左回りだな
659: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:52 ID:YicFnbj/0(2/2) AAS
学校の勉強だけはできたけど、普段の生活では瞬時の判断力ないしトロいし馬鹿だと思うし少し吃り気味
元々左利きだったけど右に矯正されたせいってことにするわ!
660: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:52 ID:9TLrj6Aj0(7/12) AAS
なんか統合失調の投売りをしている様子があるんだけど
これだけ頻出するってことは複数の発信源があるんだろう
一つは嫌儲、それで病気扱いされたので恨みは忘れない
きっと他にもあるだろう
661: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:55 ID:7ZfxjlEO0(1) AAS
>>627
右利きだけど自動改札は左手だわ
右手はカバン持ってるから
左手でなんの不便もない
662
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:55 ID:teswk0/x0(1/2) AAS
>>649
それ左右盲って障害だよ
多分左利き関係ない
1-
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*