[過去ログ] 【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
736: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)15:12 ID:shXjRXKK0(1/5) AAS
・値引きをしない
・高い値付け
は同時にやっちゃダメだろ
やるなら付加価値付けて、値段の割には高機能ってしなきゃならんかったが
マツダの付加価値ってのはCMイメージだけなんだよな
そりゃ、見限られるだろ
743: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)15:15 ID:shXjRXKK0(2/5) AAS
>>707
政府の後押しってよか、アメリカ政府の後押しな
アメ車売れるように圧力掛けたら、ドイツ車が売れたって言うw
750(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)15:17 ID:shXjRXKK0(3/5) AAS
マツダは元々のマツダ車贔屓を切り捨て、新規顧客にばかり尻尾を振ってたからなぁ
755(2): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)15:19 ID:shXjRXKK0(4/5) AAS
2chでは”マツダはもっと評価されるべき!”って声が高かったが、その頃の支持者と
アクティブなんちゃら以降のステマ張りの支持者は全く傾向が違うんだよな
791: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)15:30 ID:shXjRXKK0(5/5) AAS
ユーノス、アンフィニブランドをあっさり切り捨てたのも勿体なかったな
部品供給さえしっかりやってりゃNAもNBも2009年のスクラップインセンティブに負けずに
町中を走って、いい広告塔になったとおもうぞ
オートザムも頑張ってブランド維持してりゃ軽自動車ブームに乗れただろうに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s